FC2ブログ

とろあのハンドメイドとリフォームソーイング教室

ファッションショー

「先生、私たちファッションショーやります。」「へ?」思わず、へんてこな返事をしてしまいました。「半分の生徒たちで、自分の作ったものを身につけて、ファッションショーやりますから。任せてください。」「大丈夫ですか?」「え?何がですか? 先生は何も心配しなくていいので、任せてください。」「は・はい。  お願いいたします。」いわゆる、卒業式当日、閉講式のあと、会場にテーブルが並べられ、親睦会が行なわれる予...

いちごショート

「気分がいいので、なんか作るよ。」娘の気分が乗っているらしい。ココはお任せして、「何でも使っていいよ。!!!」と、ご機嫌にあわせて返事をしておく。「スポンジ作るから、ちょっと教えて。」というので、分量のアドバイスと、混ぜ方の順序、混ぜ方のポイント、の3点だけ、アドバイスして、あとはほっておきました。1、分量  卵 6個(結構今までより多めにしてみました。) 砂糖 100g バター 80g 薄力粉 ...

リフォーム洋裁講座

ある日突然電話をいただき、「リフォーム洋裁講座、講師やっていただけませんか?」との申し入れを受けて一年が過ぎました。はじめは鎮痛剤や抗生剤など、薬を大量に飲み、気合と不安で、その時間だけは何とか頑張って、つらい顔見せないように、月1回、2回出かけるのがやっとだった私。本当に続けてこれて、よかったです。たびたび最近はぎっくり腰など、起こしていますが、得体の知れない症状、頭痛や頚部痛、背部痛、ねむけ、...

くまの??いぬの手作りぬいぐるみ

娘が気分が乗ったみたいで、こんなのこんなのと、手で大きさを示しながら私に食い下がってくる。「このくらいのくまを作りたいんやけど。」「なんか型紙あったけど、すこし拡大してみる?」と、私。「だめ、つくりたいんだって、型紙も自分で作りたいから手伝ってよ。やり方おしえてよ。どんな形にしたらいいか。」これが、言い出すとしつこい。はぎれを引っ張り出してきて、ミシンも出してきて、裁縫箱も出してきて、綿も出してき...

きなこカントリークッキー

何とか、ぶら下がり、体操し、腰の痛みをゆがみから救おうと、やってみました。(かなり痛みも減っていたので、無謀だったけど)その日の夜から、ぎっくり腰の痛みが不思議と取れました。あちこち疲れて、筋肉痛のような痛みは残りましたが、2日たって今日はかなり疲れも取れ、いい感じです。でも朝は、屋根に真っ白にあられが積もり、とても寒いので、用心ですね。うぐいすや、珍しい鳥がたくさん来ていて、はるだな~と、思った...