FC2ブログ

とろあのハンドメイドとリフォームソーイング教室

1年生歓迎遠足

雨が降りそうな天気で、今日は遠足なのにと心配していましたが、晴れてよかったです。5時におきて高校に行く長男が、前日学校の用意をしてなくて、疲れてねむってしまい朝支度でもたもた。バスに遅れたので駅まで送っていこうとしていると、遠足予定の6年正のチビが、5時45分ごろ起きてきた。「弁当作るよ。」とのこと。駅まで送っていって、戻ってみるとラップを使っておにぎりをうれしそうに握っています。「3つにしようか...

竹の子たくさん 採れて

竹の子が沢山とれ、もう手に負えない、食べきれない状態になってきています。竹の子のえぐみがごまかせて、なおかつおいしく沢山食べられるレシピ。ないかな~~。と、悩んでおります。お野菜高いし、しっかり竹の子を、ありがたーく消費したいものなのですが。そんな中、ものすごく、丸さの太い竹の子が採れました。どんなに大きくなっても、背が伸びるものはあっても、生えた時点から、こんなに太さがすごいものは、義父も見たこ...

散歩

久しぶりに天気がいいので、散歩に行きました。犬と、ちびと。我が家の上のほうに上がっていった、貯水池。久しぶりにいったら、緑が茂っていて、秋とはまた大きく違う景色。春の日差し柔らかく、ずーっと眺めていたい気持ちの良い、空気でした。暑くもなく、寒くもなく。ずーっとこんな気候だと、すごし易いのにね。カメラ貸しって!!って、ちびが写してくれました。なかなか上手に取れてるジャン。といっても、もう6年生だから...

生徒さんの作品

文化祭での生徒さんの帽子の作品展示です。同じ形でも、リフォームなので、それぞれ違う感じに出来上がっています。この瞬間が楽しい私です。...

今年の花はタイミングが違う。

なんだか、梅の咲くころ、義父が、「今年は変だな、ほかの花もいっぺんに咲いてる。」と梅の花を眺めて、つぶやいていました。あまり私自身ピンときていませんでした。先日、生徒さんの家の桜のお花見に、お声をかけていただいて、お邪魔し楽しくおしゃべりさせていただきました。すると、「今年は、花の咲くのが全部いっぺんなんだけど。」「そうそう。」と、同じことを言われていました。「そうなんですか。」「桜もチューリップ...

最近の様子

お尋ねがあったこともあって、近況報告をいたします。25回くらいでしょうか。プラセンタに通いました。半日は動けるようになって、ときどき弱って寝込むような感じになったので、やめました。ほかの理由としては、リフォーム洋裁の、講師を年間15回ほど、やってもらいたいと、依頼がありひきこもりから抜け出せるかも、体のリハビリのつもりで、お受けしました。もともとパタンナーで、出かけることなく、自宅でできる仕事なも...

新作 レッスンバッグ作ってみました。

もっと予定では早く出来上がるはずだったんですが・・・。レッスンバッグ作ってみました。りすのアップリケしてみました。何点かの在庫がなくなり次第、終了です。↓ホームページ見に来てね♪  TROISとろあの手作り子供服ホームページ↓ 洋裁ランキングに参加してみました。 はげみのために応援の1ポチお願いします♪人気ブログランキングへ...