FC2ブログ

とろあのハンドメイドとリフォームソーイング教室

家紋のトートバッグ 手描き

ようやくドットボタンを買いに行き、トートバッグが出来上がりました。アゲハチョウの柄を生かすように、片側のベルトをデザインで途中までにしました。いただいた生徒さんにお見せすると、油絵で使うキャンバス生地ではなく、ご主人が仕事で、何かの実験のときに何かで使用していた生地だそうです。本当にしっかりとした生地で、なかなかない生地だと思います。内側のバッグ口の生地は大島風の柄で、ファスナーを付けました。バッ...

油絵のキャンパス生地にハンドペイント。

生徒さんより、油絵のキャンパス生地を使わないから先生何かに使ってくださいと、いただきました。なかなか手に入らない、かなり頑丈な厚手の生地です。マリンな感じのバッグで、とも考えてみたのですが、トートバッグにしてみようと思います。イオンの「イオン岡垣deものづくり市3」こともあって、和のイメージで以前からやってみたかった家紋をハンドペイントしてみました。一度試してみたら、線の感じが細かったので、訂正しな...

イオンdeものづくり市 参加させていただきます。

イオンdeものづくり市また参加させていただきます。7月1日(金)10:00~15:00場所  イオンスーパーセンター店内(イベントホール広場の正面にて)福岡県遠賀郡岡垣町大字黒山338-1当日、手作り雑貨がにぎやかに並びます。お時間のある方は、お気軽に遊びに来てください。今回も、生徒さんがたとの参加です。イオン岡垣deものづくり市2の前回はちょっと私たちのブースだけ、作品のまとまりが無かったかなとの反省か...

自然の恵み 野イチゴ

雨が降ったりやんだり、なかなか洗濯物が乾きませんネエ。雨が降ると気分がすっきりせず、うじゃうじゃだらだらしてしまいますが、それでも最近は気分が滅入ることが少し減ったように思います。元気、元気とは行きませんけど以前に比べると、結構いいのでは。最近いろいろなものが収穫できていて、たまねぎ3種、ジャガイモ大量、びわも収穫できていますし、夏野菜のきゅうりや、にら、も収穫でき、他の野菜たちもぐんぐん成長して...