春ですね。芽が出ました。
昨日九州北部地区は、昨夜9時頃からドカ雪だったらしく、そんなことはまったく知らずにいました。 夕食のかたずけして、お風呂に入って、あがってきたら、 「いやー。怖い!」「なんかおる」長男(高2)と末っ子(中1)が、部屋の入り口でお互い背中を押し合い、173cm同士の身長で、棒のかたまりのようになってぐるぐる譲り合いしているへんな光景に出くわしました。 「なにやってんの?」「だって外...
岡垣サンリーアイ・ソーイング講座 体験会です
サンプルの展示をサンリーさんにお願いしていたところ、たたんで展示されていましたので、 急遽、スタンドを手作りし、ハンガーで展示することに取り掛かりました。 ハンガーを一本ずつ掛けるスタンドの構想は、半年前から頭の中にあったんです。いつかきっと必要になるな~と。 ダイソーで軸となる棒をさがして、うろうろし、ツボにしっくりはまる物がないまま、こんなものでできないかな~ぐら...
ファッションソーイング講座 はじめます。
ファッションソーイング講座を10年ぶりぐらいにまた、はじめます。 ファッションソーイングと名前をつけましたが、洋裁です。(基本的に洋服中心ですが、ときどき小物も作りたいです。) ファッションソーイング講座場所 岡垣サンリーアイカルチャークラブ(岡垣町外にお住まいの方でもOKです。) 〒811-4233 遠賀郡岡垣町野間1丁目2番1号 TEL.093-282-1515時間 第1,2,3月曜日 10時~1...
色々工夫の日よけ帽子パート2 (生徒さんの作品)
取り外しの出来る日よけつきです。 マジックテープだったり、ボタンだったりで、はずすことが出来るようにしておけば、TPOにあわせて、使い分けることが出来て とっても、いいアイデアです。 画像がかなり逆光で、しかも反射して見にくくてすみません。 そしてこちらも首をすっぽり、カバーしてくれます。首が日焼けして、気付かない間に真っ黒になってしまうのはイヤですからね~~。&n...
太陽光発電設置からはじめての検針 (2012/02/06)
太陽光購入電力量確認金額 HIT230 39枚平成24年2月分 期間 12月27日 ~ 2月5日 (41日間) 売電量 572kWh売電金額 24,024円 太陽光発電設置からになるので、使用は2月6日~2月5日太陽光購入電力量確認金額、売電は12月27日~2月5日(41日間) となっています。 今月は、朝4時半におきてからが寒いので、灯油ファンヒーターでは追いつかず、...
色々工夫の日よけ帽子 (生徒さんの作品)
今年多かったのが、日よけにアレンジした帽子。 毎年日よけのついたのを作りたいんです、って、いわれる方は数名いらっしゃいます。その方にはどんな形がいいかお聞きして、型紙の変更と縫いのアドバイスをさせていただいています。 中にはやっぱり難しいので普通のにしときます、っていう方もいらっしゃいました。 今年は要望も多くて、達成された方も多く、いろんなタイプの日よけ帽子が出来上がりました。...
岡垣町地域コミュニティー文化祭 作品展示参加です
お誘いいただいて、本日お昼頃作品搬入をしてきました。展示作業が始まったばかりで、写真が撮れませんでしたが、よろしければお近くの方は、ぜひいらしてください。 さまざまなジャンルの作品がたくさんで、本当に皆さん器用だな~と感心させられます。 場所は、岡垣町内浦、芹田交差点かど、西部公民館です。イタリアンレストラン、ひまわりのむかいです。 今年初の作品展示で、地域コミュニティーの...
公民館展示 眠っている素材で帽子 (生徒さんの作品)
去年はなかなか皆さんの作品をアップできていなくて、反省しています。 が、去年の生徒さんは、本当に皆さん真剣で、授業中も、一語一句逃さぬようメモを取られている姿が印象的でしたし、何よりも、欠席される方がほとんどいらっしゃらなかったので、 つい、難しいことまで、お教えしてしまい、気合が入りすぎてしまっていたかも、しれません。 でも皆さん、もっと知りたいことがたくさんのようで、こんなことも、...
電気代があがる 太陽光発電を設置
電力会社で、全国的に電気代値上がりの報道がされています。値上がりして欲しくないですよね。 とはいえ、子供たちの将来や、今後の危機管理ののことを考えると、今までどおり原子力発電に頼っている場合ではないですから。 祈ったり、挙句には叫びたいぐらい切実な問題です。 なので先日、に 家族全員で、署名させていただきました。 ちいさな力が、集まって大きな力に なるといいなと願いながら。...