FC2ブログ

とろあのハンドメイドとリフォームソーイング教室

トニーさん  遊びに来てくれました。

土日の様子をひと通り。 土曜日、娘の体育祭。浴衣を着ての踊りも、雨で去年の3年生は中止だったので、今年の娘たち、何とかできるように祈っていました。雨に少し打たれつつ全競技、中止することなくなんとか乗り切り。よかった~~。 帰りに、やこリンゴさんへ寄って、メロンパン、マフィン、塩キャラメルロールなどを買って自宅に到着。トニーがひょっこり今から行くよと電話してきて。 何しに来るのかな~と思...

リフォーム洋裁  生徒さんの作品 洋服

皆さん、どんどん上達されています。そしてアイデアも。   ご主人のつなぎで、ベストを。ボタンなどは、そのまま利用して。もちろん、ポケットもたくさんそのままのものを移動したりで、盛り込んで。リメイクならではですね。  こちらも、紳士着物からのリメイです。粋な羽裏が、お洒落です。    そして兵児帯でジャケットです。軽くて暖かい、最高の活用法ですね。  &nbs...

ランチ と お散歩 脳脊髄液減少症

金曜日、ひざびさ雨が止んで、お出かけしました。 どろ焼きなるものを食べに行き、へーへーと感心しつつ、お好み焼きと、もんじゃ焼きの中間な感じに感心しつつ。 その後ぶらっとしようということに。 近くに住んでいるのに、行ったことがない芦屋釜の里へ。      紫式部が咲いていました。秋ですね。       はじめて、芦屋釜の里に行きました。...

夏休みの作品、手芸

とうとう夏休み、終わりましたね。先週、中学生(生徒さんのお子さん)が、偶然にもペンケース作りたいという話になり、教室に参加されました。パターン、ファスナーと裏地は、夏休みチャレンジ子供教室のものと同じで、好みの色柄を選んでもらいました。 「本当は、家庭科大嫌い。」なんだそう。お母さんが言われていました。 でも懸命に針を動かし、曲がったのをやり直したりしながら、頑張って縫いました。 ペン...