FC2ブログ

とろあのハンドメイドとリフォームソーイング教室

 帯 リメイク バッグインバッグ

バッグインバッグ  part2です。前年度に作られた、トートバッグの残りの帯で、お揃いのバッグインバッグを作られました。持ち手のところに少しラインがはいっていますが、胴に巻く帯の無地のところを使用し、余すところなく活用されています。お母様の型見の帯ではないでしょうか。はぎれを利用された、バッグインバッグです。持ち手は市販のバッグ/カバンの持ち手紐です。葉っぱのフエルトが飾られています。こちらも前回同...

リフォーム洋裁 バッグインバッグ

バッグインバッグの型紙を以前紹介しましたが、生徒さんの作られた作品のご紹介です。皆さん、元の素材が様々で、全く違う色合いのものができています。もともとついていた花柄が良いアクセントになっています。キルティングの素材なので、衝撃を和らげてくれますね。小花柄キルティングのバッグインバッグができました。こちらは着なかったという割烹着。前身ごろについていた、カニのアップリケを生かしてバックもお揃いで作られ...