FC2ブログ

機械がつくってくれるのだけど 手作りで焼きたてのパン

2006年10月31日
畑やさいとうちご飯 0

イメージ 1

焼きたてのパンが美味しいと、家族に好評で、子供が小さいにもかかわらず、一緒にパンを粘土気分で作っていた。
最近はたまにすると、「美味しい、やっぱり小さくひとつひとつオーブンで焼くのがおいしい。」
と、大げさだよと、思うくらいに喜んでくれる。

たったこれだけの作業も体力が持たず、今まで大好きだったパン作りも、もっぱら最近は機械任せ。
家族よごめんね。

=胡麻たっぷりかぼちゃパン=
水・・320cc          胡麻・・50グラム
塩・・小さじ 1         バター・・30グラム       
砂糖・・大さじ 4        強力粉・・450グラム  
ドライイースト・・小さじ2    かぼちゃペースト・・150グラムくらい   

結構適当に入れて作ってるに近い。
かぼちゃが自然にほっといて上の庭に出来るので、ゆでて生地に練りこみ、胡麻を加えてみた。
大人は食べる量変ってないと思うのだけれど、そのはずなんだけど、
子供たちはおかわり!って
そろそろ1回にこの1.5斤サイズだと足りなくなってきている。恐るべし。
スポンサーサイト



とろあ
Admin: とろあ

こんにちは。ソーイングblogです。 ハンドメイドで生活を豊かにと、服飾デザイナー兼パタンナーがcircular economyを広めるべく洋裁教室の指導をしています。
【ソーイングスクール】 洋裁教室を岡垣町で開催しております。やりたいと思って始めても、悩んで手が止まってしまう。そんなお悩みを解決。楽しいを形にし、何よりも物づくりの好きな人と話す。そこからの沢山のヒントがありそれが宝です。
【cotolis shop】
学び培った物づくりの技術。シンプルでも袖を通すと伝わるものを感じて欲しい洋服のショップです。→https://cotolis.jp/

Comments 0

There are no comments yet.