神湊漁港朝市 に行きました
この間の、日曜日の話。
最近は、取れる量も減っているのか、そんなに安いものには出会えませんが、
刺身が食べたくなると、買い物に、朝皆で車に乗り込んで、
地だこや、くびおれの魚など、買ってきていました。
ちょっと朝遅めだったけれど、出かけていき、
新鮮ないか、さざえ、あじこ(小鯵のこと)をかってきました。
ちょっと古い、印版の中皿を奥から出してきて、
気分を変えて、盛り付け。
気が付くと月見いかになっていました。
「僕にやらせて。」
えいっと、チビが黄身を突き刺して、いただきまーす。
これから、いかが沢山取れる時期です。
岡垣サンリーアイカルチャークラブ (ファッションソーイング教室)
Comments 12
TROIS とろあ
No title
Tree Mさんへ、呼子の方でイカ丼が有名なのは、知らなかったです。イカ刺しとか、呼子のイカシュウマイぐらいしか。あと、朝市ですね。イカ丼食べてみたーい。
TROIS とろあ
No title
Tommyさんへ、そっか、冷やすとよりいっそうおいしいでしょうね。温度もかなり重要なご馳走要素ですね。
TROIS とろあ
No title
akiraさんへ、おいしいものがあると、しあわせになりますよね。
TROIS とろあ
No title
まるまるさんへ、甘くてちょっと醤油をつけて・・。最高ですよ。
友ちゃん
No title
呼子の方でしたっけ?イカ丼が有名なのは。
新鮮なイカって身が透明で美味しいんですよね。^^
tommy
No title
冷た~いのが・・・食べたいです~♪^^
あきら
No title
いかそうめん・・・。(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
いいなあ~!!黄身混ぜるの始めてきいた・・・。今度試してみよう
マルリン
No title
おおぉぉお!いかそうめんに黄身、良いかも知れませんねぇ!試してみたくなりました~!
TROIS とろあ
No title
PITAさんへ、炊き立てご飯がすすみます。
TROIS とろあ
No title
ちぇりーママさんへ、近くに有名な、イカ丼のお店があって、イカ刺しの月見、生卵の黄身が乗っていて、中にげそすり身の甘辛煮がご飯に隠れているメニューを出す、お店があります。これもおいしそうでしょ?
ぴたちん
No title
私もいかそうめんに卵の黄身ってやったことなかったけど写真見るとよだれたら~りです(^^ゞ
ちぇり~ママ
No title
いかに黄身ですか??やったことないです。
今度 食べてみます(*^¬^*)♪
Trackbacks 0
Click to send a trackback(FC2 User)- この記事へのトラックバック
-