FC2ブログ

リユース  金魚 刺繍 ジーンズリメイク バック作り 

2007年07月05日
手作りのすすめ 12
何かいらないもので、作っちゃおう。

新しく生地を買うのもよいけれど、
結構いらないものからでも、いろいろ出来ます。

ずーッと着ないままのグレーの、BIG JOHNのジーンズ。
ブルーデニムではなく、グレーのデニム。

イメージ 1


裾の部分を、切って何かアレンジしようと思い、
心に引っかかる、絵柄をいくつかデッサンして見ました。
どんなデザインを、どんな風にアレンジするか迷ったけれど、
刺繍の図案を作ってみました。

イメージ 2


またもや、和風を選んでしまいました。
金魚のハンド刺繍


和柄憑いている私。

この柄を、百均で以前買っておいた刺繍糸で、刺繍してみよう!!
和柄だけど、あえてフランス刺繍糸を使います。
微妙な色の無い、赤、白、青、黒の刺繍糸が、
めちゃくちゃピッタリでした。
何気なく選んだ図案に、選んできたかのような、百均の刺繍糸。
うれしくて、手が痛くなっても、
いっきに進めていきました。

そこからなんにしようかな。
スポンサーサイト



とろあ
Admin: とろあ

こんにちは。ソーイングblogです。 ハンドメイドで生活を豊かにと、服飾デザイナー兼パタンナーがcircular economyを広めるべく洋裁教室の指導をしています。
【ソーイングスクール】 洋裁教室を岡垣町で開催しております。やりたいと思って始めても、悩んで手が止まってしまう。そんなお悩みを解決。楽しいを形にし、何よりも物づくりの好きな人と話す。そこからの沢山のヒントがありそれが宝です。
【cotolis shop】
学び培った物づくりの技術。シンプルでも袖を通すと伝わるものを感じて欲しい洋服のショップです。→https://cotolis.jp/

Comments 12

There are no comments yet.

TROIS とろあ  

No title

メルモさんへ、ありがとうございます。

2007/07/08 (Sun) 11:26

るる  

No title

すばらしいです。 こんなに上手に刺繍できるんですね。
お金払うので、暇な時でいいので夏の帯に刺繍して頂けないでしょうか。ぶっしつけなお願いですか。 もし無理ならいいんですが。
よろしくお願いします。

2007/07/07 (Sat) 08:02

TROIS とろあ  

No title

akiraさんへ、なんとなくひらめいただけなんですが、そっか夏柄ですかね。ゆかたとか恋しくなる時期ですよね。夏だから和柄なんですね。

2007/07/06 (Fri) 14:55

TROIS とろあ  

No title

ノンノンさんへ、いやー、インテリアとか洋服とか十分センスありそうですよ。

2007/07/06 (Fri) 14:53

TROIS とろあ  

No title

ゆうさんへ、始める前は、大変かなーとか思うんですが、やり始めると、頑張っちゃいます。テレビ見ながらとかね。

2007/07/06 (Fri) 14:51

TROIS とろあ  

No title

ゆかさんへ、洋服は、特にジーンズは、なかなか刺繍入りはく勇気無いけれど、小物なら取り入れられそうですよね。

2007/07/06 (Fri) 14:49

TROIS とろあ  

No title

Tree Mさんへ、出目金もかわいいですよね。迷ったんだけど、今回は、普通金魚にしたんです。顔が隠れてるからね。出来上がりを、お楽しみに。

2007/07/06 (Fri) 14:47

あきら  

No title

夏は和柄が流行るから、すごく素敵だと思う~~

2007/07/06 (Fri) 12:27

non*n*n0*06  

No title

ステキです~♪とてもお上手ですね^^
私はお裁縫関係のセンスが全くないので、羨ましいです♪

2007/07/06 (Fri) 11:08

ゆう  

No title

刺繍すごい!
金魚かわいいですね♪
時期的にも「きんぎょ」ちょうどいいですねぇ(*^_^*)

2007/07/05 (Thu) 19:13

ゆかぴん  

No title

金魚、かわいい♬
そういや、最近よく見るわ。和柄のもの。
百均で、刺繍糸もあるのかぁ~。うまいことできるもんだね(@o@)

2007/07/05 (Thu) 15:46

友ちゃん  

No title

すっごい~。最近のジーンズって刺繍がしてあったりするけど、自分でできたらいいね。^^
これは出目金かな。

2007/07/05 (Thu) 10:03