FC2ブログ

生春巻き

2007年07月30日
畑やさいとうちご飯 10

イメージ 1

生春巻きを、久々に作ってみました。
以前コストコで、買っておいたものです。

3パックいくらだったかは、忘れてしまいましたが、
近くのスーパーで10枚入りのものよりは、
沢山入っていて、お安かったんです。

乾燥の生春巻きは、日持ちがするし、
水で戻すだけなので、簡単なんです。

餃子と一緒に並んでいる、生春巻きは油で揚げるのに比べ、
春雨などの具を巻いて、
油で揚げずに、好きなものを巻くだけなので、
簡単で,ヘルシーで、おいしいです。

今日は、あるもので作ったので、海老が入りませんでした。
鶏の胸肉を、塩コショウして、ラップして、
電子レンジにかけ蒸し鶏を作りました。

水で戻した生春巻きに、しその葉を1枚引き、
蒸し鶏の手で裂いたもの、一盛りと、甘辛く味付けした、千切りたまねぎ&しいたけ、
仕上げに、玄関先でつまんできた、生のにらを1本を長さに切って
巻きました。

付けダレ使わずに、スイートチリソースをつけて食べると、
辛くて、甘くて、お勧めです。

スポンサーサイト



とろあ
Admin: とろあ

こんにちは。ソーイングblogです。 ハンドメイドで生活を豊かにと、服飾デザイナー兼パタンナーがcircular economyを広めるべく洋裁教室の指導をしています。
【ソーイングスクール】 洋裁教室を岡垣町で開催しております。やりたいと思って始めても、悩んで手が止まってしまう。そんなお悩みを解決。楽しいを形にし、何よりも物づくりの好きな人と話す。そこからの沢山のヒントがありそれが宝です。
【cotolis shop】
学び培った物づくりの技術。シンプルでも袖を通すと伝わるものを感じて欲しい洋服のショップです。→https://cotolis.jp/

Comments 10

There are no comments yet.

TROIS とろあ  

No title

キョロコさんへ、暑い時には、辛いものが合いますよね。

2007/08/06 (Mon) 15:15

TROIS とろあ  

No title

mahaloさんへ、手巻き感覚で、戻したものを、子供に渡して巻いてもらいながら食べても楽しいかもです。

2007/08/06 (Mon) 15:14

TROIS とろあ  

No title

メルモさんへ、そうそう、私も始めてのときお湯でよれよれにしてしまいました。水で、30秒くらいさっと上げておいておくと、いい具合になるので、一枚一枚巻きながら戻したほうがいいですよ。くっついちゃいますから。

2007/08/06 (Mon) 15:12

TROIS とろあ  

No title

PITAさんへ、生にらが利いておいしいので、入れてみてください。

2007/08/06 (Mon) 15:10

TROIS とろあ  

No title

ちぇりーママさんへ、生春巻きのお持ち帰りできるものがあるんですね。プロの作ったのはおいしいですよね。でも簡単だからトライしてみてください。

2007/08/06 (Mon) 15:08

キョロコ  

No title

生春巻き久しぶりに食べたくなりました♪
スイートチリソースで食べたらおいしそうですね(*^。^*)

2007/08/04 (Sat) 10:56

mahalo  

No title

生春巻き、大好物です!!おうちでも作れるのは分かってるんだけど。。。ついつい先延ばしになってる私です。う~ん、食べた~い♪

2007/08/01 (Wed) 22:58

るる  

No title

新婚時代初めて生春巻きを買ったんだけど・・・
戻し方が分からなくて、お湯で茹でたら大変な事になった経験があります(笑)

2007/08/01 (Wed) 17:13

ぴたちん  

No title

生春巻、店で食べたとき「美味しい!!!」て思ったけど作った事ないです。今度スーパーで探してみようっと

2007/07/31 (Tue) 19:35

ちぇり~ママ  

No title

生春巻きってあんまり食卓にでませんが 1度だけ試しに出来合いのものをだしたら好評!!
今度 皮を買って作ってみようかな(*^¬^*)♪

2007/07/31 (Tue) 15:50