手作り バレー衣装
最近ようやく、ポアントを履くようになりました。
退院してきたときには、自分で探したバレエ講座に
入会を決意していたことには驚かされました。
バレエを習っている子がいたらしく、約束と、待ち合わせをして、
一人で見学にまで行ったのだそうです。
自分で歩いて通えそうだからと、いいだろうかというのです。
いままで私が付いていないと泣きそうだった娘が、
急に大人びて見えました。
「やっぱり○○先生が大好き。」と顔中笑顔いっぱいでした。
私の目から見ても、完全クラッシックで、レベルの高い指導は、
きちんとしたものだと、十分感じられます。
最近ようやく、5年生でポアントを履くようになりました。
私が、体調不良で動けなかったため、
他の子にかなり遅れて、かわいそうなことだと思っています。
すらすらと軽やかに踊れる同級生の中で、
よたよたと、一人幼稚園せいのようでした。
教室の歴代のお母様方が作り貯めてきてくださっている、
手作りの衣装を、本人に合わせて組み立てると、
かなり本人うれしそうです。
試しに着てみている娘の、チュチュ姿を見ていると、
私も、なんだかうれしくなりました。
終わって「楽しかった。」
といっているのを聞いて、ほっとしました。
相当迷惑だったのではと思います。
楽しく続けていけるのなら、よしとしようと思います。