リフォームしてみよう ランチョンマットと 着ないスカート
家の中のいらないもの探し。
カナダに行ったときのおみやげのひとつ。
結婚後に、「つかえ!」って。
女性にでももらったのかと思って、
「どうしたん?」
と、たずねたら、
ランチョンマット、白と、黒とのペアで、塩コショウいれの花柄そろいのセットがありました。
男っぽい私には、男が花柄を選ぶことが、不思議でした。
私は自分ではぜったい選ばないからです。
「料理好きの旦那だから、選ぶかもな。」
「普段から、一部分女の子みたいなセレクトする時、あるよな。」
と、納得無理やり試みています。
ヒッコリーのスカート。
「履かない。」とようやくサイズが近ずいて、判決をいただいたので、
晴れて、リフォームのえじきに。
何作ろうか、型紙ひかなきゃ。
岡垣サンリーアイカルチャークラブ (ファッションソーイング教室)
Comments 8
TROIS とろあ
No title
ゆうさんへ、またまたバックなんですけど。どうでしょう??
TROIS とろあ
No title
もん介さんへ、家のかたずけにも、なりますしね。リフレッシュ♪♪♪
TROIS とろあ
No title
のみのみさんへ、ご期待通りの立派なものは出来ないと思いますが・・。楽しんでいます。
TROIS とろあ
No title
TreeMさんへ、気にいったのがなかなか無いと、自分で型紙を作る。これが一番ですよ。はじめはうまくいかなくても、だんだん立体の意味がわかってくると思います。チャレンジしてみませんか?
図工感覚でいいんです。
ゆう
No title
何が出来上がるのかなぁ??
楽しみにしています(*^_^*)
mon*uk*02jp
No title
楽しみですね~ 自分で創作するのって
リフレッシュにもなりますよね~
のみのみ ^ω^
No title
できあがりが楽しみです(*^_^*)
「ドラリオン」、楽しめたようですね♪
友ちゃん
No title
型紙から作れるところが羨ましいです。何が出来るのかな?^^
Trackbacks 0
Click to send a trackback(FC2 User)- この記事へのトラックバック
-