簡単お勧め、シナモンレーズンパン。
パン焼き機つながりで、簡単お勧めは、ハーブ入り。
写真はちなみに「シナモンレーズン」、レーズン好きだなー。
学校の行事のために出かけ、子供たちと一緒に玄関に入ると、家中なんともいえない甘い香り。
「ヤッター。パン出来てる。あまそうないいにおーい。」「食べたーい。」と盛り上がり、かばん置いて手を洗いに、走る子供たち。こういうの母の幸せ・・としみじみ。
ほかにシンプルな材料に、これまた自宅で収穫したフェンネルシードを乾燥させたものや、バターの量を減らして、自家製ジェノベーゼソース(バジル、にんにく、オリーブオイル、松の実、塩)を色がつく程度に混ぜたり、もお勧めです。
結構スーパーでも最近は手に入ると思います。
シナモンレーズンパン
水・・340cc シナモン・・小さじ3分の1
塩・・小さじ 1 バター・・30グラム
砂糖・・大さじ 4 強力粉・・500グラム
ドライイースト・・小さじ2 レーズン・・100グラムくらい
ちなみに前回の 紫芋レーズンパン
水・・320cc バター・・30グラム
塩・・小さじ 1 強力粉・・400グラム
砂糖・・大さじ 3 紫芋蒸したもの・・150グラム
ドライイースト・・小さじ2 レーズン・・100グラムくらい
試してみてね