FC2ブログ

にんにくポタージュ

2008年07月02日
畑やさいとうちご飯 11
冷蔵庫の中で、にんにくが芽を出してしまいました。
よくあることなんですが、
見つけてしまうのは、旦那。

私は、買ってきて、時間がたってるな~と、思いつつ、
使う機会を見つけられないで、そのままについしてしまったり。

そんなにんにくを見つけて、黙って持っていってしまいました。


そして、「畑に植えてきた。」とのこと。

そのにんにくを数ヶ月して、旦那が収穫してきました。
なんだか、ん~~~感動と、感心と、反省と・・。

イメージ 1


複雑な気持ちで、新鮮なにんにくを、余らせず使おうと、
ことこと炊いて、ジャガイモと、畑で出来そこなったようなカリフワーと、
ポタージュにしてみました。

イメージ 2

イメージ 3


子供も、にんにくたっぷりポタージュだと、全然気付かず
「こくがあっておいしい」
との感想でした。

生の採れたてにんにくなんて、初めて調理した私でした。
スポンサーサイト



とろあ
Admin: とろあ

こんにちは。ソーイングblogです。 ハンドメイドで生活を豊かにと、服飾デザイナー兼パタンナーがcircular economyを広めるべく洋裁教室の指導をしています。
【ソーイングスクール】 洋裁教室を岡垣町で開催しております。やりたいと思って始めても、悩んで手が止まってしまう。そんなお悩みを解決。楽しいを形にし、何よりも物づくりの好きな人と話す。そこからの沢山のヒントがありそれが宝です。
【cotolis shop】
学び培った物づくりの技術。シンプルでも袖を通すと伝わるものを感じて欲しい洋服のショップです。→https://cotolis.jp/

Comments 11

There are no comments yet.

massu  

No title

訪問ありがとうございます。

ニンニクポタージュ・・すごいですね。
美味しそうです。
ニンニクはすりおろして焼肉へ。
醤油づけも、長持ちして良いらしいですよ。

2008/07/17 (Thu) 22:26

TROIS とろあ  

No title

まちゃさんへ、お料理の腕がいいのね。・・?!!

2008/07/08 (Tue) 08:45

TROIS とろあ  

No title

haruさんへ、最近疲れているので(な~んにもしていないのに!)生にんにくでなくても、スーパーで買ってきたもので作ってみようと思います。違いがあるかどうか。

2008/07/08 (Tue) 08:44

TROIS とろあ  

No title

木っくんさんへ、ことこと炊いたからでしょうか?においも気にならず、うまみたっぷりでした。ホイルに包んで焼くと、芋のようになるじゃないですか。だから、ビシソワーズのように、なじんでおいしかったんでしょうかね。いいですよ。夏ばてにお勧めですね。

2008/07/08 (Tue) 08:43

TROIS とろあ  

No title

Lifeさんへ、発想が意外だったんで、結構感心しちゃいました。なかなかやるな、こいつ”!です。ほっときっぱなしにする、私もわたしですが。

2008/07/08 (Tue) 08:40

TROIS とろあ  

No title

goldentigarさんへ、失敗かと思いきや、めちゃくちゃおいしいんで、ビックリしました。新たな発見でした。おおげさか!・・・・。

2008/07/08 (Tue) 08:39

♪まちゃ♪  

No title

めちゃくちゃおいしそう~!!

2008/07/07 (Mon) 14:36

*haru*  

No title

おお~~、自家製のにんにく、綺麗ですね~♪
これは、とっても元気が出そうなスープです(*^_^*)

2008/07/05 (Sat) 18:55

mok**n420*11  

No title

確かに採れたてのニンニクは臭いが薄いように感じますが、そんなたっぷり入れても気づかないって事は臭いは消えてしまうんですかね。
食べてみたいです。
このポタージュにポチ

2008/07/03 (Thu) 11:31

lif**kazu_1*03  

No title

ご主人凄いね
無駄がない・・・素晴らしい
生き返ったにんにくのパタージュとっても美味しそうですよ♪

2008/07/02 (Wed) 20:23

笹谷(札幌大)  

No title

笹谷です。
美味しそうですねぇ(*´∀`*)
今度、僕も作ってみます♪

2008/07/02 (Wed) 13:19