FC2ブログ

ハンドメイド ブックカバー

2008年07月07日
手作りのすすめ 10
娘が、バレエの本を買い、
ブックカバーを作りたいのだと、言い出しました。

「できるかな?」
と、心配でしたが、自分でこんなのがいいと、イメージがあるらしく、

材料をかき集めて、そろえてみましたが、パターンの段階で、
「わからんわからん。」
と・・・・。・・。

(その気にさせて、最後まで、教えるのは、いつもこの子は大変です)
でも、人一倍、最後まで、なんだかんだで、
文句たらたら言いながら、食いついてきて、頑張るのもこの娘。

(う~~。ストレスかかるよ~。体調に悪いぞ。)

と内心思いつつ、出来上がりに近づき、形が見えてくると、
楽しくて仕方ない様子。


仕上げのステッチは、
「かたずけするから、かあさんやっておいて。」

(????はい。そうですか。???)

イメージ 1



イメージ 2



イメージ 3


学校にまで持っていって、先生に自慢したそうです。

あれま。

(あんだけ文句いっぱい言ったじゃない。楽しかったのかい?
 まあ出来上がって、うれしいってことで良しとしますか。)
スポンサーサイト



とろあ
Admin: とろあ

こんにちは。ソーイングblogです。 ハンドメイドで生活を豊かにと、服飾デザイナー兼パタンナーがcircular economyを広めるべく洋裁教室の指導をしています。
【ソーイングスクール】 洋裁教室を岡垣町で開催しております。やりたいと思って始めても、悩んで手が止まってしまう。そんなお悩みを解決。楽しいを形にし、何よりも物づくりの好きな人と話す。そこからの沢山のヒントがありそれが宝です。
【cotolis shop】
学び培った物づくりの技術。シンプルでも袖を通すと伝わるものを感じて欲しい洋服のショップです。→https://cotolis.jp/

Comments 10

There are no comments yet.

TROIS とろあ  

No title

mahalo0502さんへ、娘の好みに仕上がったようで、良かったです。気にいらないと、ずっと言われそうでしたから。頑張って生地提供いたしました。

2008/07/08 (Tue) 09:06

TROIS とろあ  

No title

Lifeさんへ、担任の先生大好きなようで、褒められたい一心で、夜中まで勉強しつづけています。付き合いきれません。早く寝て欲しいです。

2008/07/08 (Tue) 09:04

TROIS とろあ  

No title

くるくるkuboyanさんへ、取って置きを娘のために奮発しました。けちなかーさんが、可愛いのを使い放題許すのは、まれなことです。
でも手作りしたいという娘の気持ちに、めったに無いことと、気を大きくしてしまいました。
思いっきり「こんなのすきなひとの、気がしれん。肩がこるし、疲れるし。」と、言われました。
かあさんだって、肩はこるし、疲れるんだけど、好きなんです・・。

2008/07/08 (Tue) 09:01

TROIS とろあ  

No title

まちゃさんへ、もう一個作ろう~。とか直後は行っていたはずですが、その兆しは現れません。

2008/07/08 (Tue) 08:56

TROIS とろあ  

No title

羽衣牡丹さんへ、そうですネ。この娘がいなかったら、私も男っぽいので野郎ばっかりになりますよ。家の中・・。光物大好き、ふりふり大好きで、我が子ながら、ちょっとひきますけど、ときどき。

2008/07/08 (Tue) 08:55

mahalo  

No title

わっ、可愛い♪色使いがいいですね~。

2008/07/08 (Tue) 00:19

lif**kazu_1*03  

No title

凄い!
センスもいいし、とても上手に出来ていますね。
これなら先生にも見せたいですよ

2008/07/07 (Mon) 22:45

kubo  

No title

ほんと、細かいところが凝ってますね♪
集めた材料もちゃんとイメージが統一されていたんですね(*^o^*)

2008/07/07 (Mon) 17:40

♪まちゃ♪  

No title

かわいいくて市販品みたい♪
これは十分自慢できますね~^^

2008/07/07 (Mon) 14:37

羽衣 牡丹  

No title

とてもかわいいです♪
教えるお母さんは大変だったと思うけど、女の子っていいなあ、と思います。

2008/07/07 (Mon) 14:01