FC2ブログ

星に願いを 七夕様

2008年07月08日
日々 20
娘が帰ってきて、
まあ、学校でいろいろあったようです。
予期せぬ設定に遭遇すると、固まってしまう体質のようで、
昨日も、職員室の前で、フリーズしてしまったそうです。

ともだちと、主任職員が、「どうしたの?」と、
心配して、つきあってくれていたそうで、「今帰りましたので、着くのが遅くなります。」
と、電話いただきました。

帰ってきてすぐに聞き出そうとしても、よみがえってくるばかりで、
答えられないこともわかっているので、様子を見て、ご飯が終わったころ聞いてみました。

「職員室に用事で行こうとおもったら、友達が先にバッと、職員室のドアを開けたので、
準備が出来ていないのに、先生方がいっせいに、こっちを見て、ビックリした。」

とのこと。よくあるんです。
こんなこと。
(あまえてるよな~)と思います。
叱り飛ばすことも、たびたびです。

「感受性が鋭いんでしょう。」
と、バレエの先生には慰めていただきますが、
ときどきバレエの先生も困っているようです。

私も毎日困っています。ずいぶんなれてはきましたが、(慣れればいいってもんでもないけど)
「あんたの結婚相手は、たいへんね~。」と、言います。

しばらくすると、何事も無かったように、
七夕に願いを書こうと言い出し、盛り上がりました。

娘は  「パティシエになれますように」
ちびは、  「頭がよくなりますように。」
(すご~い、あんたの言葉とは思えないよ・・
去年までは、お笑い芸人、ゲームを作る人になりたいなどだったのに。)

かーさんは、  「頭が痛くなくなりますように」
(切実な願いです)

イメージ 1

デジカメの夕焼けモードを知っていた娘が、庭で撮って来ました。
「夕焼け綺麗だったよ」
それから、夕焼けの出来るわけを、必死に調べてレポートしていました。

天の川も撮りたいと、うるさいので、星空モードで、
三脚立てて初めてチャレンジさせられました。
デジカメってえらいですね。
手ぶれしないように2秒タイマーで、シャッターを押し、
星空モードで60秒シャッターで、撮ったら、なんだかお待ちくださいと表示が出て、
また60秒考え中になり、頑張っていました。
イメージ 2

それで撮れたけれど、大体天の川が、
そもそもどっちの空に出るのかさえ 解っていない事に気ずき、あきらめました。

イメージ 3

ので資料を探して、夏の大三角形だそうです。
また、朝ご飯も食べずに、レポート書いていました。

健康に悪いよ~。「今日こそは、早く寝て。」と毎日叫んでいます。


↓ホームページ見に来てね♪  
TROISとろあの手作り服ホームページ
↓ 洋裁ランキングに参加してみました。 はげみのために応援の1ポチお願いします♪
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



Comments 20

There are no comments yet.

TROIS とろあ  

No title

> のみのみ ^ω^さんへ
大きくなるにつれて、フリーズはなくなりましたが、態度が大きく更に頑固になったようです。

今頃ご返事コメントでスミマセンが懐かしく読み返していてコメントいただいていたのに気付きました。

2017/09/10 (Sun) 07:19

のみのみ ^ω^  

No title

お嬢さんのこと、わかるような気がします。
それに、だんだん難しい年頃になりますもんね。
中学の頃が最高潮だったような気がします。
うちの次女は高2になってもまだ気難しさが取れませんが・・・

2008/07/17 (Thu) 13:29

TROIS とろあ  

No title

だとすると一ヶ月遅くても、天の川見えるんですね。続けて空を眺めてみます。ありがとうございました。

2008/07/17 (Thu) 09:44

笹谷(札幌大)  

No title

笹谷です。
北海道で1か月遅い七夕の理由は、旧暦に関係しています。
旧暦7月7日である新暦8月7日に行うことにした地域が多いためなんですよ。

2008/07/10 (Thu) 13:12

TROIS とろあ  

No title

TreeMさんへ、ココのところ毎晩てこずって、闘っています。
早く勉強終わらせて、ちゃんと寝て欲しいものです。
夕焼け、結構綺麗に撮れていますよね、いまどきのデジカメちっちゃいのに、できるやつ。

2008/07/10 (Thu) 13:08

TROIS とろあ  

No title

木っくんさんへ、わーい。褒めていただきました。うれしいです。

2008/07/10 (Thu) 13:05

TROIS とろあ  

No title

mahalo0502さんへ、下の子は、結構大雑把なので、足して2で割るといいのに。うまくいきませんね。親は、なんだかんだ言っても普通のところを望んでしまいます。それも個性だと、わかってはいるのだけれど。

2008/07/10 (Thu) 13:05

TROIS とろあ  

No title

Lifeさんへ、願うのは無料ですしね。

2008/07/10 (Thu) 13:03

TROIS とろあ  

No title

福岡水漏会matagiさんへ、毎回なのですが、今回も聞くところによると、かなり泣いていた様で、固まるだけなら、よくあるのでしょうけれど、頑固すぎて手に負えません。かわいくないわけではないんですけど、我が子ながらどうしたらいいのか・・。

2008/07/10 (Thu) 13:02

TROIS とろあ  

No title

まーささんへ、がんこなだけで、最近は、舟をこぎすぎるので、寝なさいというのですが、すごい勢いで怒るので、どうしていいか分かりません。今日は一晩中机で朝までお風呂も入らず、寝てしまっていました。

2008/07/10 (Thu) 13:00

TROIS とろあ  

No title

ゆかさんへ、本当にいつも皆さんに迷惑かけてばかりのようです。だんだんなくなってくるといいけれど・・。

2008/07/10 (Thu) 12:57

TROIS とろあ  

No title

goldentigarさんへ、娘に大三角形の名前をたずねられたけど、答えられなくて、聞こえないふりをしてしまった、私でした。しかもどうして北海道は、日にちが遅いの?と聞かれ何でだろう?と答えてしまいました。北海道は、日にちが遅いのは、何ででしょうか?

2008/07/10 (Thu) 12:56

TROIS とろあ  

No title

まちゃさんへ、翌朝私の願い事は、風で飛ばされ、どこかに行ってしまっていました。チビが残念がってくれました。「君が付けてくれたんだけど。」

2008/07/10 (Thu) 12:53

TROIS とろあ  

No title

ちゃみさんへ、まさか自分のデジカメで、星空が写せるとは思いもしませんでした。娘の難題も、聞いてみるモンですね。お勉強させていただいています。

2008/07/10 (Thu) 12:51

友ちゃん  

No title

兄弟それぞれに性格が違って、親としては戸惑う事もありますねぇ。^^;
星空の写真は難しいですよね。お嬢ちゃんの写真はうまく撮れているじゃないですかぁ。^^

2008/07/09 (Wed) 18:30

mok**n420*11  

No title

すごく良く撮れていますね~。
えぇ~~!!だれも傑作ポチなしぃ~。
当然ポチですぅ。

2008/07/09 (Wed) 16:47

mahalo  

No title

娘ちゃんのペースがあるんですよね。大人だって、準備が出来てないときは、真っ白になっちゃうときがあります。無神経より、よっぽどいいと思います。

2008/07/09 (Wed) 13:40

lif**kazu_1*03  

No title

皆さんの願いが星に届いたことでしょう。
綺麗な写真ですね。

2008/07/09 (Wed) 11:31

mat*g*20*2  

No title

うちの娘もビックリ症がありました。緊張してしまうようです。
3年生になってからは感じた事がないですが、人前で緊張はしているみたいです。

2008/07/09 (Wed) 08:57

-  

No title

勉強熱心な娘さんですね♪
そして、写真がきれいです☆
みんなの願いがお空に届きますように!

2008/07/09 (Wed) 00:14

Trackbacks 0

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
更新順
同カテゴリ
日々