ばたばたした夏休み、仕事も相変わらずで、ぼちぼち忙しい毎日を、
過ごしています。
皆さんコメントたくさんありがとうございます。
子供はなかなか宿題が終わりません。
とほほ。
なので、だらだらと過ごし、毎年ですが、大して出かけておりません。
旦那の義姉家族が恒例で、お盆に来るので我が家で(義父、義母と)宴会でした。
部活の応援や、バレエの発表会やら、夏休みは送り迎えや、に忙しく、
時間だけが過ぎていきます。
青少年の主張作文予選に娘が選ばれ、練習に泣くので母、困り果て、
ようやく舞台で発表するも、うれしくも落選し・・。
夏休み子供教室の仕事も楽しく、40名の参加で、作品が無事にみんな出来ました。
明日は地区の夏祭りで、販売準備、の買出し、仕分け、道具集め、に走り回りました。
しかも相方が、急用で明日当日は、お休みとのこと。
だいじょうぶかな~。私。
今年は去年作った、浴衣ようやく娘に着せました
覚えていらっしゃるでしょうか?
お盆には出来あがっていたけれど、丈つめなどが難しく、出来上がった時には、
夏が終わってしまっていた、と言うこの浴衣。
(去年はあわてて、しまむらで親子で浴衣を買っちゃいました。何のために頑張って作ってんだか??)
長い袖がいいと娘が作る前からしきりにいうので、浴衣なのに中振袖です。
自分のきた姿を見て、本人
「いや~、似合う~。これかわいい!!!」
と、満足していただけたようで、良かったです。
恥ずかしながら、親子でツーショットです。(はい、私はしまむら浴衣に博多帯です。)
只今お兄ちゃんから電話で、びしょびしょだから迎えに来て、だそうです。
いってまいります。
現在九州は雨も雷も激しいです。
スポンサーサイト