FC2ブログ

プラセンタ治療に通う

2006年11月08日
プラセンタ治療 7

イメージ 1

5月末、プラセンタ1回目 翌日

☆翌朝、何年ぶりかに気持ちよく、5:00に目がさめてしまい、頭がすっきりし、頭痛がない。何十年も恒例の朝目覚めの喘息発作すら無い。体が気持ちよくほてっている。

寒気や頭痛はどこへ行ったんだろう。

起き上がって少し頭痛。やっぱり痛いかと思ったが、すぐにおさまり、体が軽い。午前中少し横になっている。頭が横になってもじりじりしたり、朦朧としたりしない。肩はほとんど痛くない。前日飲んだ、痛み止めと抗生剤のせい?

☆昼間は目がまぶしく、ほとんど引きこもりの私が、昼過ぎから買い物に出掛ける。

☆ガソリンスタンドにより、買い物で車を降りたとたんぎっくり腰のように腰が痛い。店員さんに頼みカートごと付いて来てもらい、荷物を車に乗せてもらう。歩くのさえ必死。今までのギックリ腰とは違い、かなり切りきり痛い。

☆夕食のサラダを作ったぐらいで腰が痛く、兄ちゃんが「今日の宿題お手伝いだから、ご飯してあげる。寝とっていいよ」カレー作ってもらう。夕方からは、少し座るのはいいけど立つと痛い腰。ときどき頭に血がのぼる感じがする。

☆9時ごろから腰全体の痛みに加えて、4回目したパッチの場所、背中中央がやたら痛く、横になる。10時まで30分ぐらいうつらうつらする。おきて抗生剤飲み、着替えて寝る。

毎日、毎日うだうだと、変らない体調、頭痛が、ものすごい勢いで何か変っている。プラセンタをしたばかりの翌日だからか、プラセンタの効果が切れると、元に戻るのか、このままいろいろありながら治っていくのか、予想がつかない。このまま悪くなるのではとは、なぜかまったく思わずに済んだ。20年前に受けた埋没治療を信じていたからかもしれない。

写真 学校帰りに娘がつんできてくれ、ビンに刺しました。どこから盗ってきた??

スポンサーサイト



とろあ
Admin: とろあ

こんにちは。ソーイングblogです。 ハンドメイドで生活を豊かにと、服飾デザイナー兼パタンナーがcircular economyを広めるべく洋裁教室の指導をしています。
【ソーイングスクール】 洋裁教室を岡垣町で開催しております。やりたいと思って始めても、悩んで手が止まってしまう。そんなお悩みを解決。楽しいを形にし、何よりも物づくりの好きな人と話す。そこからの沢山のヒントがありそれが宝です。
【cotolis shop】
学び培った物づくりの技術。シンプルでも袖を通すと伝わるものを感じて欲しい洋服のショップです。→https://cotolis.jp/

Comments 7

There are no comments yet.

TROIS とろあ  

No title

家の外では分かりませんが、何してるのか・・。でも気を使ってるのか、家では優しいです。考えてないのは、末っ子君です。親泣かせ。なんとかしてー。って感じです。自分の子だから、しかたないよー。あしからず、とほほ。

2006/11/10 (Fri) 13:26

ani**_hair  

No title

娘さんもお兄ちゃんも気持ちの優しい子たちですね。お母さんのことを一生懸命考えてるのが伝わります*^^*

2006/11/09 (Thu) 20:46

TROIS とろあ  

No title

私が喜ぶのを分かっているのですね。家の中が華やかになりますね。 水遣りが得意でないので、切花は手軽で私向きです。

2006/11/09 (Thu) 15:35

まるわ  

No title

きれいな花ですね。心優しい娘さんですね。

2006/11/09 (Thu) 14:37

TROIS とろあ  

No title

ありがとうございます。出来ました。そういうのがRSSなのですね。ヘルプや説明を呼んでもまったく何のことやら、このRSS使えんと思っていました。ありがとうございます。

2006/11/08 (Wed) 17:56

mas**ori20*6  

No title

yahooブログで、yahoo以外のブログのリンク方法を、ハロー少年さんという方が、コメントで書いてくださっていました☆よろしかったら、みてください

2006/11/08 (Wed) 15:36

mas**ori20*6  

No title

1回目の翌日から効果があった感じがしたんですね‥。私は、確か2日位だるかったです。。臍帯の埋没で、効果が実感できる実感があったんですね~!

2006/11/08 (Wed) 15:35