FC2ブログ

名付けて、「働き者エプロン」

2008年10月29日
手作りのすすめ 16
なんだかんだ行っても、少しずつ普通に人付き合いも戻りつつ。
仕事と家族の用事意外で、出かけてみたり出来ています。

平気じゃないけど、すこし仕方がないって感じも、
どこかしら片隅にあり。

以前にくらべると、よくなってきているのかな??
ぐらいに感じる、亀のような回復。
同じ低髄の人と話しても、「なんとなく少しずつはいいけれど。」
という、ニュアンスの緩やかな回復振りは同じな様子。

インフルエンザや、風邪が治ったように、
「良かったね、元気になって。」と、まわりの人はいうけれど、
それとはまったく違う。
「去年の10月ぐらいと比べると、よくなっているそういえば。」
と言う感じです。
これを私は、低髄の‘あは、体験‘となずけてみました。

自宅で出来る範囲のヨガをしてみたり、プロテインや、プロポリスをのんでみたり。





外へ出かけたりし始めて、新しく知り合ったお友達が、最近花屋にお仕事に行き始めました。

おしゃべりしていると、早速、

「ポケットがもっとあって、しっかり深さがあって、
小銭を入れるチャック付きのポケットも必要で、
ペンと、メモを入れるポケットも有るといいんだけど。
生地もぺろぺろではないもので、
色も変なのはイヤだし、おしゃれな元気が出る感じで、
仕事を頑張るぞって、エプロンすると気持ちの切り替えが出来るようなの、
ないんよね~~~~。

cafeエプロンの胸当てつきがいいんだけど、
仕事していると、お腹の結び目が引っかかったり、
下を向くとバケツに入って水でぬれたりするし。
なんとかならない???。」

と相談を受けました。

そこで、で作ってみましたよ。

イメージ 1

まず、お尻や、足が細く見えるように、全体のシルエットにこだわりました。


イメージ 2

そしてひもがぬれないよう結び目を入れるポケットと、
ファスナーをつけた小銭ポケットは、
右左探らなくていいように、ポケットの底をセンタードロップの
カーブ仕上げにしました。
真ん中に自然にコインが集まるように。

胸ポケットは、ペンが選べるようにたくさんいれ場所を、
その奥にメモ入れのポケットを2重式で付けましたよ。

イメージ 3

お尻もすっぽり隠れるように、スカートのようにダーツをつけて、
シルエットを重視しています。

何より大変だったのは、
柄あわせです。
スーツを仕立てる並に、柄袷の裁断に気を使いました。
なんせ、柄が大きいので・・。

麻のように見えますが、綿100%なので、
洗っても毛羽立ったりしわになったりは、洗濯しても大丈夫。
私の好みで選んだ柄だけど、赤の似合いそうな彼女にピッタリだと思います。
スポンサーサイト



とろあ
Admin: とろあ

こんにちは。ソーイングblogです。 ハンドメイドで生活を豊かにと、服飾デザイナー兼パタンナーがcircular economyを広めるべく洋裁教室の指導をしています。
【ソーイングスクール】 洋裁教室を岡垣町で開催しております。やりたいと思って始めても、悩んで手が止まってしまう。そんなお悩みを解決。楽しいを形にし、何よりも物づくりの好きな人と話す。そこからの沢山のヒントがありそれが宝です。
【cotolis shop】
学び培った物づくりの技術。シンプルでも袖を通すと伝わるものを感じて欲しい洋服のショップです。→https://cotolis.jp/

Comments 16

There are no comments yet.

TROIS とろあ  

No title

hinaさんへ、 ペン入れのポケットは、結構便利がいいとお友達が感想をくれました。赤いのがやっぱりお気に入りのようです。

2008/11/19 (Wed) 11:46

*haru*  

No title

働き物のエプロンですね~~♪
私もエプロン着けて仕事に行くのですが、ボールペン、マジック2本、メモ用紙、カッター…をそのままポケットに入れてます。中でごちゃまぜになって…がちゃがちゃと手を入れて探すのですよ^^;
それぞれ1本ずつポケットが決まってると、取り出しやすいですね。
う~~ん、凄い!!お友達喜ばれたでしょうね♪

2008/11/10 (Mon) 15:55

TROIS とろあ  

No title

asamizさんへ、 かなり柄袷の裁断苦労しました。というか、時間がかかりました。がんばりましたよ~~~~。

2008/10/31 (Fri) 15:10

TROIS とろあ  

No title

TreeMさんへ、たかがエプロン、されどエプロン。
お仕事で使うのだと、お客さんの前に出るし、1日中してなくちゃいけないので、気にいったものがいいですよね。

2008/10/31 (Fri) 15:07

TROIS とろあ  

No title

みーとさんへ、縫うのはちょっと大変ですが、これぐらい凝ってるエプロンがあっても、いいですよね。働き者エプロン。

2008/10/31 (Fri) 15:04

TROIS とろあ  

No title

mahalo0502さんへ、ちょっと頑張って、工夫してみました。
こんなのって売ってないですよね。
彼女の希望をかなえつつ、作っていて、結構面白かったです。

2008/10/31 (Fri) 15:01

TROIS とろあ  

No title

もあさんへ、柄が元気があって、色もいい感じですぐにこれでエプロンをって、買い求めました。イイのができたと思います。自画自賛。

2008/10/31 (Fri) 14:59

TROIS とろあ  

No title

Lifeさんへ、ありがとうございます。あせらずに行きたいと思います。

2008/10/31 (Fri) 14:55

TROIS とろあ  

No title

まちゃさんへ、この柄かわいいですよね。元気もらえそうでしょ?

2008/10/31 (Fri) 14:53

-  

No title

わー、本当にシルエットが素敵でえすね。エプロンってどうしてもダボダボした感じになってしまうけど、これは本当に素敵。
しかも全て柄があってるんですねー。すばらいしい!

2008/10/30 (Thu) 13:56

友ちゃん  

No title

すっご~い。柄がちゃんと合ってますねぇ。@@;
やっぱりオーダーメードだと使い勝手がいいですよね。それに、細く見えるってとこが何より嬉しいかも。^^

2008/10/30 (Thu) 12:17

みーと  

No title

すご~い!素敵なお花のエプロンですね。ぱっと見もエプロンというよりドレスに見えます。中央のポケットが上も下も2重になってて、柄も合わせてあって、結んだ紐が外に垂れない工夫とかもみんな素敵です!きっとお友だちもすごい気に入ってくれると思いますよ。もちろんポチっ凸

2008/10/30 (Thu) 00:25

mahalo  

No title

とっても素敵です!!柄も色合いも、今流行りの感じで。ポケットの先端が少し尖っていて、そこにお金が集まる仕組み。ペンが何種類か入れられるポケット。どれもこれも素敵なアイディアです。きっと喜んでいただけると思います(^_-)-☆ 傑作ポチしていきますね。

2008/10/29 (Wed) 22:45

もあ  

No title

すごい~~
たくさん便利なポケットがあって、
しかも、素敵~~!気持ちが明るくなりそうなエプロンですね!
ぽちぽち!!

2008/10/29 (Wed) 18:54

lif**kazu_1*03  

No title

低髄も大変なのですね。
でも、ゆっくり焦らずですよ。
私も一緒だけれど・・
さすが!使い勝手のよい柄も素敵なエプロンです。
お友達きっと大喜びですね!

2008/10/29 (Wed) 11:58

♪まちゃ♪  

No title

めっちゃ素敵です!!!!
こんな素敵なエプロンでお仕事したらそれだけで楽しくなりそう☆

2008/10/29 (Wed) 10:50