FC2ブログ

早いもので

2006年11月08日
畑やさいとうちご飯 3

イメージ 1

早いもので、頬ずりしていた息子が、身長162.5センチの6年生。
先日修学旅行に行き、長崎雲仙にて、カステラのおみあげを買って来ました。

カステラ、ちゃんぽんを本場でと食べたがる主人と、何度か子連れで行ったものの、あんなこんなで7年ぐらい長崎のことを、思い出していません。

以上2つの理由で、かなりしみじみとしてしまい、賞味期限近くまで眺めて味わい(息子は食べたくて怒っていた)、ありがたーく頂きました。

スポンサーサイト



とろあ
Admin: とろあ

こんにちは。ソーイングblogです。 ハンドメイドで生活を豊かにと、服飾デザイナー兼パタンナーがcircular economyを広めるべく洋裁教室の指導をしています。
【ソーイングスクール】 洋裁教室を岡垣町で開催しております。やりたいと思って始めても、悩んで手が止まってしまう。そんなお悩みを解決。楽しいを形にし、何よりも物づくりの好きな人と話す。そこからの沢山のヒントがありそれが宝です。
【cotolis shop】
学び培った物づくりの技術。シンプルでも袖を通すと伝わるものを感じて欲しい洋服のショップです。→https://cotolis.jp/

Comments 3

There are no comments yet.

mahalo  

No title

頬ずりしていたしていた息子さん、今は私より大きいいですね。私の息子もいつの日か、そんなに大きくなって大人びちゃうのかな~と思いました。

2006/11/09 (Thu) 14:07

TROIS とろあ  

No title

やっぱりザラメが決め手です。いつか手づくりしてとせがまれていますが・・。勇気がなくて。

2006/11/08 (Wed) 13:55

tommy  

No title

久しく食べてないなぁ~カステラ・・・歌ってごまかそう~♪カステラ一番♪電話は二番♪三時のおやつはぁ~文明堂^^

2006/11/08 (Wed) 13:30