FC2ブログ

脳脊髄液減少症 プラセンタ埋没 最近の体調

2009年02月06日
脳脊髄液減少症 16
最近の体調


朝 目が覚めて 頭が痛くないのがこの上なく幸せです。

寝ている間は痛みは無く、目が覚めるとめちゃめちゃ割れそうに痛かった頭痛。
寝ぼけて頭が重いことはあっても、がんがんしない。
私も自分がこんなに回復できるとは、正直思っていませんでした。

なんともいえないこの、ありがたさ。

まだまだ、目が覚めても毎日毎日、1秒1秒、 頭痛に苦しんでいる方が、
いらっしゃるかもしれません。

でも、希望をもってください。 きっと。


そして11月後半ぐらいから、「整体ヨガ」に通い始めました。

体験の1日目。
行きたくはなかったんです。本当は怖くて・・・・。
その日はちゃんと動けているのかどうかわからんくらい、
いっぱいいっぱい。
直後は久々に体を動かしたぞー!!!の満足感。
し、しかし翌日、朝から頭ががんがんして、体がだるだるでした。

気持ちにカツを入れ翌週も行き、やはり軽いけれど、頭痛や筋肉痛など・・。

仕事が忙しいなどの理由に、行きたくない気分が手伝って、
何度かサボりながら、通っています。

最近は頭痛はしなくなったけれど、筋肉痛は相変わらず。
でも首の後ろまわりのお肉のゆるゆるは、すこし減った感じ。
体重は減ってないけど、(増えたかも、)体を動かすのはいいこと。

と、自分の怠け心にカツを入れつつ、整体ヨガをやっています。
リンパの流れもよくなることを願いつつ。

イメージ 1



先週雪が降ったのにもう、
我が家の庭では、今週は紅梅が咲き始めています。
窓からみえる、鮮やかなピンクが、うれしい気持ちにさせてくれています。
紅梅の画像もまたアップしたいと思います。


↓ ランキングに参加してみました。 よろしければクリックお願いしますネ♪

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



とろあ
Admin: とろあ

こんにちは。ソーイングblogです。 ハンドメイドで生活を豊かにと、服飾デザイナー兼パタンナーがcircular economyを広めるべく洋裁教室の指導をしています。
【ソーイングスクール】 洋裁教室を岡垣町で開催しております。やりたいと思って始めても、悩んで手が止まってしまう。そんなお悩みを解決。楽しいを形にし、何よりも物づくりの好きな人と話す。そこからの沢山のヒントがありそれが宝です。
【cotolis shop】
学び培った物づくりの技術。シンプルでも袖を通すと伝わるものを感じて欲しい洋服のショップです。→https://cotolis.jp/

Comments 16

There are no comments yet.

TROIS とろあ  

No title

asamizさんへ、リンパの流れなんて、今まであまり信じていなかったんですけど。っていうか、知らなかったんです。ヨガって本当にいいかもしれないと、最近思っています。

2009/02/13 (Fri) 11:25

TROIS とろあ  

No title

くるくるkuboyanさんへ、リンパの流れがすこしよくなったようで、体が軽い感じがします。体重は増えているのに・・・・・・。体重も減らしたいけど、へりませんね~~~

2009/02/13 (Fri) 11:22

TROIS とろあ  

No title

mahalo0502さんへ、怠けごころと、食欲と、闘いつつ楽しんで無理せず、続けていこう!と、mahaloさんに誓います。

2009/02/13 (Fri) 11:20

TROIS とろあ  

No title

parsifal3745さんへ、自分しかわからないことってありますよね。でも一人じゃなかなか運動にならない。そんなハザマでもがいております。無理せず続けたいと思っています。

2009/02/13 (Fri) 11:17

TROIS とろあ  

No title

まちゃさんへ、梅祭りってあるんですね。まだまだ肌寒いのでなかなか梅も外では観賞に浸れなかったりしますが、春が来るうきうき感は味わえますよね。

2009/02/13 (Fri) 11:12

TROIS とろあ  

No title

TreeMさんへ、変な顔でかわいく出来てますよね。子供が作りました。少ない雪で、泥交じりですけど。

2009/02/13 (Fri) 11:09

TROIS とろあ  

No title

笹谷(札幌大)さんへ、のんびりペースでヨガを頑張っていこうと思います。息子はまた日曜日帯取りに行きます。0点脱出めざしてがんばれ!!

2009/02/13 (Fri) 11:07

TROIS とろあ  

No title

木っくんさんへ、以前に比べると天と地の差です。今はたまに頭痛がしますが、かなり幸せです。普通ってありがたいものです。しみじみ~~

2009/02/13 (Fri) 11:05

-  

No title

たまに頭痛がするだけでもすごくしんどいのに、それが毎朝頭痛と共に起きるって、ほんと、どれだけ辛い事かと思います。
整体ヨガ、リンパの流れ、よくなりそうですね~。

2009/02/10 (Tue) 18:33

kubo  

No title

雪だるま、かわいい笑顔ですね♪
リンパの流れ大切ですよね。。。私もとっても気にしています。
(足の静脈瘤が痛いので)

2009/02/09 (Mon) 14:56

mahalo  

No title

焦らずに、ゆっくりと、楽しんで、辛い時はお休みしながら。。。ね(^_-)-☆

2009/02/07 (Sat) 15:10

parsifal3745  

No title

運動も、義務になると苦しいですよね。私も体の声を聴きながら、乗らないときは休んだり、手を抜いたりしてやっています。

2009/02/07 (Sat) 10:00

♪まちゃ♪  

No title

体調が悪くなって初めて健康のありがたみって感じますよね。

まちゃは首が凝るので、そこから頭痛がきたりします。
ヨガ、楽しんで行けるといいですね^^
こちらも梅が咲いています。
今月末には梅祭りです♪
春はすぐそこですね~。

2009/02/07 (Sat) 07:32

tommy  

No title

雪だるまの表情がぁ~亜米利加の漫画チックな感じですねぇ~

2009/02/07 (Sat) 06:26

笹谷(卍道場)  

No title

笹谷です。
健やかな気持ちで過ごされているようですね(*´∀`*)
ヨガ。頑張ってくださいね☆
かわいい雪だるまですねぇ♪

2009/02/07 (Sat) 06:14

mok**n420*11  

No title

頭痛の辛さ察します。
私も10年ほど前、朝目が覚めてから寝るまで頭がズキンズキンが長い間続いたことがありました。
医者に通ってもなかなか直らず一生続くのではないかと心配しました。
原因は左目の急激な視力低下だったようです。
それまでは視力が両眼2以上(2までしか測れませんので)でしたので見えるはずだと視力の低下が少ない右目を酷使したせいなのだそうです。
原因は違うのでしょうが頭痛は辛いですよね。
早く完治されることを祈っています。

2009/02/06 (Fri) 22:26