FC2ブログ

ビターチョコケーキ  ひさびさ

2009年10月09日
畑やさいとうちご飯 10
昨日、おとといは、体調がぐだぐだで、だるかったです。

土曜日から、みあれ祭に楽しく出かけ、親戚寄りに御呼ばれし、
翌日チビの運動会、2日代休でチビを連れて買い物やあちこちお出かけし、
疲れたんでしょうか。

気圧に左右されない体調と、自分では思い込んでいるものの、
めずらしく台風のせいではなかろうかなどと、
うたがった、いや信じてみる気になった2日間でした。

夕方になると、それでも子供の送り迎えや、当番、夕食作りなどで、
気合が入るのかどういうわけか、動いたり笑ったりする自分がいたりします。

なんだかんだ日々過ごしながら、
体に鞭打ち???(アップし忘れていた画像でした)
チョコケーキ作りました。


イメージ 1


イメージ 2


今回は、純正ココアと、キューブチョコを5個くらい入れ、
焼いてみました。
卵黄を湯煎にかけて泡立てるなど、
ちょっと凝った事をしてみました。
あまりどういう違いが出るのか
わかっていません。

テヘ!!!

どなたか教えてください。
ちなみに私はいつも
卵は白身と黄身を必ず分けてあわ立てて作っています。

卵黄をあわ立たない時もあります。
あまり違いがわかっておりません。

アバウトー。

皆さんは卵黄の泡立て方、分けてあわ立てていますか?
どうでしょうか。




↓ホームページ見に来てね♪  
TROISとろあの手作り子供服ホームページ
↓ 洋裁ランキングに参加してみました。 はげみのために応援の1ポチお願いします♪
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



とろあ
Admin: とろあ

こんにちは。ソーイングblogです。 ハンドメイドで生活を豊かにと、服飾デザイナー兼パタンナーがcircular economyを広めるべく洋裁教室の指導をしています。
【ソーイングスクール】 洋裁教室を岡垣町で開催しております。やりたいと思って始めても、悩んで手が止まってしまう。そんなお悩みを解決。楽しいを形にし、何よりも物づくりの好きな人と話す。そこからの沢山のヒントがありそれが宝です。
【cotolis shop】
学び培った物づくりの技術。シンプルでも袖を通すと伝わるものを感じて欲しい洋服のショップです。→https://cotolis.jp/

Comments 10

There are no comments yet.

TROIS とろあ  

No title

Lifeさんへ、たまには作ってみるのもいいですよね。
本当はデコレーションもするといいのですが、これで精いっぱいでした。

2009/10/21 (Wed) 11:21

TROIS とろあ  

No title

*hiron*さんへ、機械の任せれば、思ったより面倒ではなかったです。電動泡だて器さま様です。

2009/10/21 (Wed) 11:19

TROIS とろあ  

No title

まちゃさんへ、本当はもっとチョコいっぱいのほうが、ずっしりしておいしいのかも知れません。いろいろ実験してみたいです。

2009/10/21 (Wed) 11:14

TROIS とろあ  

No title

vega さんへ、久々に作ったんです。いや最近作ってみています。その分体調がいいということかもしれません。
共立てのほうがしっとり、別立てのほうがふんわりなんですね。チョコケーキはしっとりのほうがおいしいので、共立てのほうがむいてるのかも知れませんね。

2009/10/21 (Wed) 11:11

TROIS とろあ  

No title

笹谷(札幌大)さんへ、バーボン・・、うっ、ブランデー、合う合う!!!最近はのまないのですが、元はのめる口なので、ぜったい合うと思います。飲みたいんだけどな~。

2009/10/21 (Wed) 11:08

lif**kazu_1*03  

No title

おいしそうなチョコレートケーキ♪
久々作ってみたくなりました
私も黄身・白身それぞれあわ立てますよ
ポチ♪

2009/10/17 (Sat) 08:47

*hiron*  

No title

おいしそうです!ヽ(^-^*)ノ
主人がチョコケーキ好きなのですが・・・
泡だてが面倒でなかなか焼いてあげてません。

2009/10/11 (Sun) 17:53

♪まちゃ♪  

No title

うちは面倒なので一緒に泡立てます^^
でもこの仕上がり見たらとってもおいしそう☆

2009/10/10 (Sat) 15:36

vega  

No title

おいしそう!!!こんなにおいしそーなケーキが食べられるなんて
お子達は幸せ者ですね~我が家はチョコケーキ久しく作ってません・・
さて、卵ですが、最近はずっと共立てです。昔は分けていたんですけどね・・
共立てのほうがしっとり、別立てのほうがふんわり、と聞いたことがあるような・・・?
電動ミキサーでガ~とやってしまいます。

2009/10/10 (Sat) 00:02

笹谷(卍道場)  

No title

笹谷です。
めっちゃおいしそうですねぇ(*´∀`*)
バーボンとともにいただきたいです♪

2009/10/09 (Fri) 10:22