21年度 社会見学 リフォーム洋裁教室
去年に続いて、2回目です。
他の講座の方々と、合同で
希望者つのっての参加です。
今年はバス3台での、合計112名の社会見学です。
以前叔母と、父たちと、車で国東半島へ行った時、
宇佐神宮の前は通って見たことは有りましたが、
中へ入るのは初めてでした。
説明していただける、歴史などのうんちくに、
ただただ感心するばかりで、
学生の時分は、頭に入っていない(勉強していません)歴史も、
興味を持って聞くことが出来る、楽しみの一つでもあります。
神殿の参拝場所も3箇所あり、順番に、お賽銭をあげ、
考えながら2礼4拍手1礼していると、
感謝の祈りをしわすれていました。
引き込まれてしまいます。
すっかり晴れて、暑いくらいでした。
本当にしみじみ感謝しつつ、続きはまた。