21年度 社会見学 リフォーム洋裁教室その3
2009年10月27日
マイペースですみません。
その先の羅漢寺に行きました。
何処へ行っても、何も知らない私にはかなり新鮮。
何処へ行っても、何も知らない私にはかなり新鮮。
ふもとには、禅海和尚が使ったノミと槌が祭られていました。
リフトに乗っていったのですが、
スキーのリフトが結構高所恐怖症の私には怖い。
スキーのリフトが結構高所恐怖症の私には怖い。
しかし、ココで、「私怖いから行かない。」などというと、
講師として、みっともないので勇気を振り絞り、
生徒さんたちに混ざり、平気???な顔で、(正直引きつっていました)
果敢にチャレンジいたしました。
(大げさ!!!)
講師として、みっともないので勇気を振り絞り、
生徒さんたちに混ざり、平気???な顔で、(正直引きつっていました)
果敢にチャレンジいたしました。
(大げさ!!!)
のぼりはさほど感じませんでしたが、下りは・・・
うっ。結構高いです。
うっ。結構高いです。
でも、遊園地気分で、降りた後は、
結構楽しかった私でした。
紅葉はまだまだでしたが、とても楽しい1日でした。
結構楽しかった私でした。
紅葉はまだまだでしたが、とても楽しい1日でした。
生徒さんが楽しく講義に参加していただけるので、
体調不良を抱えつつも、励みとなり、
1人では行くことのない、観光に皆さんと楽しく参加できることを、
皆さんに感謝です。
体調不良を抱えつつも、励みとなり、
1人では行くことのない、観光に皆さんと楽しく参加できることを、
皆さんに感謝です。
スポンサーサイト