21年度町民文化祭 作品展示part2
各自1点展示ということなので、皆さん帽子とかばん両方作られていますが、
ご自分で展示したいほうを選択しての展示です。
大きく現れます。
正直、
「こんなのできたんですか???私、教えていないよ?すごい!!」
といってしまうものばかりでした。
重ね縫いできないので、黒の別布ではぎ合わせてみたそうです。
ちらりと、説明の紙も写りこんでいますが、
利用した、ビフォー、アフターの
元のリフォーム素材が写真で貼られています。
お父様のコートなど、皆さん形見として捨てられないもので
作られているようです。
持ち手部分を変形させて、アップリケをデザインしてみたり、
着物の帯の、裏と表でアレンジし、組み合わせてみたり、
アイデアいっぱいです。
生徒さんが方は、
「形見みたいで、父がそばにいてくれる気がして、
すごく嬉しいのよね。」
とのこと。
すこしなりとも、お役に立てているようで、良かったと思える瞬間です。