FC2ブログ

最近の様子

2010年04月02日
プラセンタ治療 6

お尋ねがあったこともあって、近況報告をいたします。

25回くらいでしょうか。
プラセンタに通いました。
半日は動けるようになって、ときどき弱って寝込むような感じになったので、
やめました。

ほかの理由としては、リフォーム洋裁の、講師を年間15回ほど、
やってもらいたいと、依頼がありひきこもりから抜け出せるかも、
体のリハビリのつもりで、お受けしました。
もともとパタンナーで、出かけることなく、自宅でできる仕事なもので、
「仕事やってほしいんだけど。」
と、タイミングよく以前からの取引先から、連絡をもらったのもあって。
きっかけが、重なりました。

でも仕事をはじめても、ときどきだるくて横になると、
1時間気付かないまま眠ってしまっていたり。
(1時間ではないくらい長く眠ってしまうことも)

前回プラセンタ治療の記事を最後に書いたのが、3年前。

最近は、
出かけたり、普段会わない人にあって、うろうろしたりすると、
翌日疲れて、だるく・・・。
横になっていたり、します。
現在の体調はちょっと弱い、体力がない人ぐらいな感じでしょうか。

ときどきプラセンタ治療に、もう少し通いたいと、
本音はいまだに・・・・・思っています。



もっと飛び跳ねて、楽しむ人生に近ずきたいです。

皆さんの、近況も知らせてください。

ぜひ。


↓ホームページ見に来てね♪  
TROISとろあの手作り子供服ホームページ
↓ 洋裁ランキングに参加してみました。 はげみのために応援の1ポチお願いします♪
[https://blog.with2.net/in.php?723440 人気ブログランキングへ]

スポンサーサイト



とろあ
Admin: とろあ

こんにちは。ソーイングblogです。 ハンドメイドで生活を豊かにと、服飾デザイナー兼パタンナーがcircular economyを広めるべく洋裁教室の指導をしています。
【ソーイングスクール】 洋裁教室を岡垣町で開催しております。やりたいと思って始めても、悩んで手が止まってしまう。そんなお悩みを解決。楽しいを形にし、何よりも物づくりの好きな人と話す。そこからの沢山のヒントがありそれが宝です。
【cotolis shop】
学び培った物づくりの技術。シンプルでも袖を通すと伝わるものを感じて欲しい洋服のショップです。→https://cotolis.jp/

Comments 6

There are no comments yet.

TROIS とろあ  

No title

マロンさんへ、のんびりあせらず生きましょう。

2011/12/18 (Sun) 23:45

マロン  

No title

ありがとうございますo(^-^)o
焦らず、ありのまま、あきらめません!

また、コメント書き込みさせてもらう事あるかもしれませんが、よろしくお願いします。
トロアさんも、無理なさらずに。

2010/04/05 (Mon) 14:17

TROIS とろあ  

No title

のものもさんへ、もとい!!のみのみさんでした、
膠原病の中の『皮膚筋炎』と言う難病。
突然の、宣告ですよね。何がつらいって、めまいなどで、脳みその中がコントーロールきかなくてもやもやするのが、つらいですよね。
たくさんのきれいなお花、私にはできないので、尊敬いたします。
また、コメントいただけるとうれしいです。
こちらこそ楽しみにさせていただいております。

2010/04/04 (Sun) 22:24

TROIS とろあ  

No title

マロンさんへ、
私の知り合いにも、介護の掛け持ち、過労で体調崩し、低髄になった人がいます。私のことは認めても、医者はその方のことは認めませんでした。
私はこう思います。過労でも、脊髄幕がぼろぼろになって、低髄になることがあるのだと・・。
心配しなくても大丈夫です。とにかく今は、自分に無理をしないことです。自分にとっていいと思うことを、体のために積み重ねてください。
水分をとること。栄養、休息をとること。ほかにもいろいろ。
私たちのように、笑顔になれる日が必ず来ます。
トンネルの明かりは、ほのかに見えているのです。
もちろん、あせらない、あきらめない、ありのままのあなたでいてください。

2010/04/04 (Sun) 22:10

マロン  

No title

早速のコメントありがとうございます。
私は事故ではないんです。特発性なものなんですが、思いあたるのは、介護士を五年間してました。重労働で、腰痛持ち、いろんな不調がでてきて、原因の一つと思ってます。
本格的な不調は去年4月、そこからドクターショッピング、8月からプラセンタ通ってます。
良くなってきてて、一日中動ける事がほとんどなんですが、痛みが出たり、頭の変な感じが常にあったりで不安になって泣いてしまうんです。あの、恐ろしい痛みに怯えてしまうんです。月に一回、プラセンタには通ってます。
今年、病気を抱えての結婚、旦那さんも理解してくれてますが、この先、私のせいで不幸にしてしまうんではないかとか不安だらけです。子供も絶対産みたいです。
家事は、何とかできてますが動く事で悪化してるんじゃないかと思ったりして、情緒不安定です。

やはり、トロアさんも、痛みなど感じて、体調に波があるんですね。

でも、かわいらしい作品たくさん作ってるし、自分の好きな事ができていて、大切な家族がいるから頑張れるのでしょうねo(^-^)o

2010/04/02 (Fri) 15:13

TROIS とろあ  

No title

マロンさんへ、ときどきプラセンタ治療に、もう少し通いたいと、
本音はいまだに・・・・・思っています。
3人もこどもがいて、仕事もしているもので、稼ぐのが優先になっています。首も、背中もまだ痛いです。足、内臓も、痛いときがあります。でも動けるので、とりあえずよしとしています。

2010/04/02 (Fri) 14:57