FC2ブログ

竹の子たくさん 採れて

2010年04月21日
畑やさいとうちご飯 10
竹の子が沢山とれ、もう手に負えない、食べきれない状態になってきています。

竹の子のえぐみがごまかせて、なおかつおいしく沢山食べられるレシピ。
ないかな~~。
と、悩んでおります。
お野菜高いし、しっかり竹の子を、ありがたーく消費したいものなのですが。



そんな中、ものすごく、丸さの太い竹の子が採れました。
どんなに大きくなっても、背が伸びるものはあっても、
生えた時点から、こんなに太さがすごいものは、
義父も見たことがないと、驚いています。



イメージ 1



イメージ 2


どれだけ大きいか自分の足も、一緒にとってみた。
だそうです。


イメージ 3


6年生の末っ子。
24.5~25cmもある、足と一緒に記念撮影されていました。
小さい足なら比較になるけど、でっかい足ではねえ・・・・。




↓ホームページ見に来てね♪  
TROISとろあの手作り子供服ホームページ
↓ 洋裁ランキングに参加してみました。 はげみのために応援の1ポチお願いします♪
人気ブログランキングへ
https://handmade.blogmura.com/todayhandmade/img/todayhandmade88_31.gif

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ(文字をクリック)
スポンサーサイト



とろあ
Admin: とろあ

こんにちは。ソーイングblogです。 ハンドメイドで生活を豊かにと、服飾デザイナー兼パタンナーがcircular economyを広めるべく洋裁教室の指導をしています。
【ソーイングスクール】 洋裁教室を岡垣町で開催しております。やりたいと思って始めても、悩んで手が止まってしまう。そんなお悩みを解決。楽しいを形にし、何よりも物づくりの好きな人と話す。そこからの沢山のヒントがありそれが宝です。
【cotolis shop】
学び培った物づくりの技術。シンプルでも袖を通すと伝わるものを感じて欲しい洋服のショップです。→https://cotolis.jp/

Comments 10

There are no comments yet.

TROIS とろあ  

No title

ひつじ達のママさんへ、体ももちろんでかくて、158センチも身長があります。でも中身は伴っていません。

2010/04/28 (Wed) 16:46

TROIS とろあ  

No title

まちゃさんへ、そういって、私竹の子、軽いアレルギーがあるんです。仕方なく食べますが、喘息発作の回数が増えます・・・・。

2010/04/28 (Wed) 16:41

TROIS とろあ  

No title

TreeMさんへ、体ばかり大きくて、中身が伴っていません。

2010/04/28 (Wed) 16:40

TROIS とろあ  

No title

笹谷(札幌大)さんへ、なかなか、料理するのに、悩みます。いためたり、煮たり、味を変えたり、卵で閉じたり・・・。

2010/04/28 (Wed) 16:39

TROIS とろあ  

No title

HIROさんへ、どうぞよろしく、お願いします。

2010/04/28 (Wed) 16:37

ひつじ達のママ  

No title

とろあさんこんばんは
竹の子おいしそうですね
六年生だったらウチと同じ学年です
足はまだ23cmよ~
とろあさんのお子さんは大きいのね~

2010/04/25 (Sun) 21:32

♪まちゃ♪  

No title

わ~すごい!!
季節の恵みですね~^^

2010/04/22 (Thu) 14:55

友ちゃん  

No title

直径20cm以上はありそうですねぇ。@@;
25cmでは可愛げがないですね。我が家もどでかい靴が玄関に並ぶようになってきました。^^;

2010/04/22 (Thu) 13:12

笹谷(卍道場)  

No title

笹谷です。
食べきれないくらいのたけのこですかぁ(*´∀`*)
めっちゃうらやましいですねぇ♪

2010/04/21 (Wed) 21:01

HERO  

No title

こんにちは!
はじめまして画像と写真2のHEROといいます。
あけみさんの記事に訪問ありがとうございました。
彼女の日誌が消えたのである方の所からもらってきて画像を作っています。これからも応援してくださいね。

2010/04/21 (Wed) 17:24