お気に入りラミネートバッグ、再制作。
激しい頭痛と、耳鳴りで動けない日があったり。
仕方なく耳鼻科にいくと、「アレルギーがもともとあるからですね。」
とのこと。
生まれつきのアレルギーは、もう慣れっこなんだけど、
副鼻腔炎は最近よくなるな~。頚椎の傷のせいかも知れないなと、思ってみたり。
翌日の運動会は、幸い雨のため、事前に火曜日に延期されていたので、よかったです。
痛み止めを飲み、サポーターで腰を巻き、スーツとヒールで乗り切りました。
壇上で、起立、着席したり、挨拶でお辞儀をしたり、
見た目普通で何とかすごすことができました。
その後の生徒さんとの、ミーティングにも、
皆さんのスムーズな協議で、決定事項が早々と決まり、
説明事項も、笑顔で一応滞りなく終わることができ、
ぎっくり腰のくせに、皆さんのご協力に心がほっとし、幸せな日でした。
生地屋さんめぐりをしました。
こんな時じゃないと、二人きりでなかなか出かけられません。
娘が選んだのは
ど派手なラミネート素材。
どんだけ気に入ってるのか、ちょうど使いやすいようです。
仕方なく同じ芯地を2枚貼ってみました。
前のよりポケットいっぱいつけときましたよ。
「喜んでいただけて、よかったです。」 「1万円になります・・・。」
「え・?そんなん、たかいと?」
「いえいえ・・・。」
(せめて、けんか腰にものをいわないようにだけでも・・・・。)
「え、またですか?」
自分の部屋に走っていって持ってきたポーチを、図りながら、
「大きさは、これより少し大きく・・・、20cmと、18せんちで・・・・。」
TROISとろあの手作り子供服ホームページ
↓ 洋裁ランキングに参加してみました。 はげみのために応援の1ポチお願いします♪
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ(文字をクリック)