FC2ブログ

パート3 ハンドメイド ポシェット 夏休み子供チャレンジ教室 2011

2011年08月23日
リフォームソーイング 6
引き続き、パート3ということで。

夏休み子供チャレンジ教室
小学生ができる  ソーイング教室です。
ポシェット の出来上がりを
アップさせていただきます。

イメージ 1


仲良しな感じが出ていますね。

イメージ 2


スタンプの押し方で、雰囲気もずいぶんと変わります。

イメージ 3


かぎパーツや、マスコットの飾りまで用意してきている子もいます。

イメージ 4


イメージがさまざまで楽しいですね。

イメージ 5



また皆さん来年も参加してくださいね。
楽しみにしておりま~~す。


↓hand made ホームページ見に来てね♪  
TROISとろあの手作り子供服ホームページ
↓ 洋裁ランキングに参加してみました。 はげみのために応援の1ポチお願いします♪
人気ブログランキングへ
https://handmade.blogmura.com/todayhandmade/img/todayhandmade88_31.gif

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ(文字をクリック)
スポンサーサイト



とろあ
Admin: とろあ

こんにちは。ソーイングblogです。 ハンドメイドで生活を豊かにと、服飾デザイナー兼パタンナーがcircular economyを広めるべく洋裁教室の指導をしています。
【ソーイングスクール】 洋裁教室を岡垣町で開催しております。やりたいと思って始めても、悩んで手が止まってしまう。そんなお悩みを解決。楽しいを形にし、何よりも物づくりの好きな人と話す。そこからの沢山のヒントがありそれが宝です。
【cotolis shop】
学び培った物づくりの技術。シンプルでも袖を通すと伝わるものを感じて欲しい洋服のショップです。→https://cotolis.jp/

Comments 6

There are no comments yet.

TROIS とろあ  

No title

ひつじ達のママさんへ、 夢中で作り上げてくれました。
大人たちが作るより、早く決断するし、集中力あるし、一度説明したら、すぐに理解しちゃうし。(>y<)

ポチありがとうです。

2011/08/26 (Fri) 13:44

TROIS とろあ  

No title

yaさんへ、みんなそれぞれで、同じものが出来ないのが、
見ていてすごく楽しいですよね。子供って、どんなもの作りたいかはっきりしていますよ。
それだけで、参考になりますよね。

2011/08/26 (Fri) 13:41

TROIS とろあ  

No title

羽衣牡丹さんへ、それぞれの性格や、好みがひとつひとつ出ていますよね。そうそう、学校の課題みんなと同じで作るの嫌いでしたよ。

ものづくりには個性が大事ですよね。
そこを臨機応変に指導するのはなかなか難しいんでしょうね。

2011/08/26 (Fri) 13:39

ひつじ達のママ  

No title

可愛いですね
いろいろな種類があって楽しいです ポチ☆

2011/08/23 (Tue) 20:23

y  

No title

こんにちは はじめまして 足跡からお邪魔します。

きれいにできて、色合わせがステキ^^
どれもかわいくって、みているだけでもたのしーい

2011/08/23 (Tue) 16:11

羽衣 牡丹  

No title

「これは男の子かな?」「こっちはギャル系?(笑)」と想像しながら見るだけでも楽しいですね。
小学校の家庭科も、ありきたりのキットではなく、もうちょっと楽しめる物を作らせてくれるといいんですけどね~。

2011/08/23 (Tue) 14:36