靴ひも リメイク
好きな色に変えるのですが、
好みのものというより、
逆に白に換えたりもしています。
「違うよ、これじゃない!!!」
「????」ということが、ありました。
平ひもだったけど、
まだ、子供の延長感覚だったもので、
伸び縮みのする、キッズシューズについている丸紐を、
(履きやすいからこれがいいよね。)
と、疑いもせず、買ってきちゃって、だめだし・・・。
交換されて、「あげる。」と母がもらってしまった靴ひも。
当たり前だけど体操服も大きくなります。
しかもキャラクターものの幼稚園、小学生のお決まりの袋がダサいということになってきます。
ひとまわり大きくサイズを訂正して、お兄ちゃんらしい生地で
以前作ったお兄ちゃんの残りで、洗い買え一枚追加と、
末っ子(とはいっても中1)の体操服袋2枚を作りました。
使い道があってよかったです。
見方を変えれば、役に立つこともあるんだけどね。
何でも捨てちゃうのは、申し訳ないですね、 なんだか。
TROISとろあの手作り子供服ホームページ
↓ 洋裁ランキングに参加してみました。 はげみのために応援の1ポチお願いします♪
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ(文字をクリック)