岡垣町町民文化祭 始まる と 公民館展示 絣の着物から帽子(生徒さんの作品)
2011年11月01日
岡垣町町民文化祭の展示が3日より始まります。
毎年展示させていただいていますが、
毎年展示させていただいていますが、
3 日(祝)~6 日(日)お昼まで
町民文化祭( 岡垣町サンリーアイなど)
町民文化祭( 岡垣町サンリーアイなど)
舞台部門と、展示部門があり、
舞台部門は 踊りあり、舞踊あり、歌あり、ダンスあり。
茶会もあります!
茶会の日時は、
11月3日(日). 午前10時30分から午後3時まで. ところ 岡垣サンリーアイ茶室(2階) 私たちはウエーブアリーナ内で、展示に参加させていただきます。
ウエーブアリーナ内での 展示部門は
小学生や中学生、の美術授業の作品から、お習字
地域文化活動での作品、いけばな、絵手紙、かな習字、油絵、友禅染め、盆栽、習字、陶芸、木工、
掛け軸、下げもん、押し花、編み物、パッチワーク、
地域文化活動での作品、いけばな、絵手紙、かな習字、油絵、友禅染め、盆栽、習字、陶芸、木工、
掛け軸、下げもん、押し花、編み物、パッチワーク、
そして、リフォーム洋裁の生徒さんの作品!!!です。
ぜひ、見にいらしてください。
ぜひ、見にいらしてください。
そして、公民館展示の続きです。
大事にショウケースに入れていただいているので、
かなり反射してしまって見にくくてすみません。
ウールの着なくなった素材で作って、
可愛いリボンブローチを手作りされてアクセントに付けたそうです。
かなり反射してしまって見にくくてすみません。
ウールの着なくなった素材で作って、
可愛いリボンブローチを手作りされてアクセントに付けたそうです。
なかなか見なくなった絣の素材で、味のある帽子ができています。
絣にはクロッシェの形が合うようですね。
絣にはクロッシェの形が合うようですね。
↓hand made ホームページ見に来てね♪
TROISとろあの手作り子供服ホームページ
↓ 洋裁ランキングに参加してみました。 はげみのために応援の1ポチお願いします♪
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ(文字をクリック)
TROISとろあの手作り子供服ホームページ
↓ 洋裁ランキングに参加してみました。 はげみのために応援の1ポチお願いします♪
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ(文字をクリック)
スポンサーサイト