岡垣サンリーアイ・ソーイング講座 体験会です
サンプルの展示をサンリーさんにお願いしていたところ、
たたんで展示されていましたので、
急遽、スタンドを手作りし、ハンガーで展示することに取り掛かりました。
ハンガーを一本ずつ掛けるスタンドの構想は、
半年前から頭の中にあったんです。
いつかきっと必要になるな~と。
ダイソーで軸となる棒をさがして、うろうろし、
ツボにしっくりはまる物がないまま、こんなものでできないかな~ぐらいの妥協で
園芸用の支え棒とか、突っ張り棒とか材料を買おうとしていたところ、ふと、
普段無い、木の杖が目に入り、(ひえー、これだ!)
とすべてを棚へもどしにいき、
微妙に彫りの入ったいい具合の色の木の杖 つえですよ。
こんなかわいい木の棒をなんと100円で買いました。
いったん帰り、だんなに相談しつつ、
旦那も、DIYショップに用事があるからと一緒に出かけ、
途中でめんどくさがりもせず、
熱心に理想の部品を「これはどうかな~、こんなんは~」
と探してくれました。
DIYショップをあちこちうろうろし、イメージしながら、
これだ!という材料を買い
何とか夕方には思ったものに近い形で失敗もせず出来上がり満足。
日曜日の朝一番でサンリーさんに届けてきました。
漠然と悩んでいたより、すんなりと出来ちゃいました。
脳脊髄液減少症の症状が減っても、
体調が不安定でつらい思いをされている方は、
たくさんいらっしゃると思います。
体力が人並みにあるとはいえないし、きついときもあるけれど、
唯一私に出来ること
洋裁で、お役に立てて、
おまけに私も少し元気をもらえたら、
頑張ってみる意味があるかな~と思い、
精一杯やってみようと思っています。
みなさん、応援してくださいね。
もう、病院のお世話にはならずに、続けていけることを願いつつ。
春物のケープジャケット体験会 2回 3/23(金)、3/30(金) 10:00~12:00
申し込み締め切り2012年3月16日受付授業料:2000円/2回分
詳しくは、
岡垣サンリーアイカルチャークラブ(ファッションソーイング教室)
〒811-4233 遠賀郡岡垣町野間1丁目2番1号
TEL.093-282-1515
遠賀郡岡垣町 洋裁教室やっています。
スポンサーサイト