FC2ブログ

マカロンポーチ ときどき

2012年05月07日
handmade 2
仕事も最近ぶんぶん、進めながら、
 
その合間を縫って、子供のえさをつくりつつ、
その合間を縫って、マカロンポーチにはまっております。
 
 
駅に子供を迎えにいって、待っている間、
学校の総会の待ち時間、
赤信号の待ち時間・・・・。
 
 
って、おいおい   あぶないよ

 
イメージ 1
 
剥きになる性格なもので、丁寧に作りすぎています。
 
こんなちっちゃなもの相手に、剥きになっております。
そんな私はちっちゃ!!!
でも、たのしい!!!
 
 
 
 
↓はげみのために応援の1ポチお願いします♪
\¤\᡼\¸ 7 
 お手数だと思いますが、よろしくお願いします。(一日一回有効です)
ありがとうございます♡
いろんなリメイク知りたい方も、こちらからどうぞ。

岡垣サンリーアイカルチャークラブ (ファッションソーイング教室)
   〒811-4233 遠賀郡岡垣町野間1丁目2番1号 
   TEL.093-282-1515
 
 遠賀郡岡垣町 第1~3(金曜日)洋裁教室やっています。
段々いっぱいになりつつあります。空きはあと2~3人です。

↓hand made ホームページ見に来てね♪  

 TROISとろあの手作り子供服
スポンサーサイト



とろあ
Admin: とろあ

こんにちは。ソーイングblogです。 ハンドメイドで生活を豊かにと、服飾デザイナー兼パタンナーがcircular economyを広めるべく洋裁教室の指導をしています。
【ソーイングスクール】 洋裁教室を岡垣町で開催しております。やりたいと思って始めても、悩んで手が止まってしまう。そんなお悩みを解決。楽しいを形にし、何よりも物づくりの好きな人と話す。そこからの沢山のヒントがありそれが宝です。
【cotolis shop】
学び培った物づくりの技術。シンプルでも袖を通すと伝わるものを感じて欲しい洋服のショップです。→https://cotolis.jp/

Comments 2

There are no comments yet.

TROIS とろあ  

No title

羽衣牡丹さんへ、私も材料しばらく放置しておりましたクチです。

ようやく始めてみたら、時間の隙にちくちくするのにちょうどいいです。

2012/05/08 (Tue) 16:32

羽衣 牡丹  

No title

小さなものを丁寧に縫えるとろあさんは心が広~いんですよ~。
マカロン、私も作ってみたいと思いつつファスナー買って頓挫中(笑)。

2012/05/07 (Mon) 21:36