Tシャツ アレンジ かわいい系 110サイズ ふりふり
Tシャツのリメイクの続きです。
基本、Tシャツをカットしたところは、
切りっぱなしで、作業していきます。
キャミソールのふりふりも、なるべくきらない解かないで縫っていきます。
Tシャツの裾に胸から下の1段目、2段目をくっつけたかったので、
首周りもついたまま、Tシャツの裾とミシンで中表にあわせて
ぐるりとミシン縫いし、つなげました。
つなげてから、
キャミソールの上と下、必要の無いところをカット。
取り除いたキャミソール裾のハート柄、前身ごろと後身頃を
縫ってあるところは解かず、はさみでちょきちょき切って、
左右の袖肩山キャザーを寄せながら、乗せつけた状態で
重ね縫いしただけです。
後にリボン結びが来るように、ヒモを付けてみました。
首ぐりを大きくカットするか迷ったのですが、
とりあえず、そのままにしてみました。
子供が色っぽい感があるのもどうか?と思ってみたり。
エコアート Tシャツアレンジ体験会 7/27(金) 10:00~15:00 (お昼休憩あり)
オリジナルのTシャツをつくりましょう!予定
をやってみようと計画中なんです。
ちょっと無謀かな~~~
難しいかな====
と悩みつつ、サンプルを試しに作ってみています。
2時間ぐらいでしようかとも考えたのですが、
どんな風にしようか悩んで終わりだったら、いけないしな~
とか、
みんなで同じことをやって、だと面白くないしな~
個性が出て、それぞれ違うのが楽しいんだろうしな~~
とか、
どうしようかな~。楽しいのがいちばんですね。
スポンサーサイト