FC2ブログ

太陽光発電設置  5月検針 (2012/06/05)

2012年06月15日
太陽光発電 2
太陽光購入電力量確認金額  HIT230 39枚
平成24年5月分
 
期間 5月8日 ~ 6月5日 
売電量   :991kWh
売電金額 :41,622円
 
期間12月27日 ~ 2月5日  売電金額 24,024円(41日間) 
期間 2月6日 ~ 3月4日  売電金額 19,110円
期間 3月5日 ~ 4月3日  売電金額 35,952円
期間 4月4日 ~ 5月7日  売電金額 49,308円
期間 5月8日 ~ 6月5日  売電金額 41,622円
                合計売電金額 170,016円
 
単純に売電金額を合計していっています。
期待していたのですが、
5月より4月のほうが売電が多い結果になりました。
 
九州北部、ようやく今日昼過ぎから雨が本格的に降り始めました。
梅雨入りです。
 
洗濯物、乾かなくて主婦には悲しいですね。
 
柔道着がほんとに乾かないんです。
し、生乾きはにおいが気になります。
 
先日、ナノ洗浄の洗剤で洗ってみましたら、
例年よりにおいが抑えられている気がします。
道着中心に使い切ってしまったので
今は普通の洗剤になっていますが、
梅雨を乗り切れるか・・・・。
 
においがまた気になったら、
ナノ洗浄に頼ってみようかと。


 
 
 


岡垣サンリーアイカルチャークラブ (ファッションソーイング教室)
   〒811-4233 遠賀郡岡垣町野間1丁目2番1号 
   TEL.093-282-1515
 
 遠賀郡岡垣町 第1~3(金曜日)洋裁教室やっています。


hand made ホームページ見に来てね♪
cotolis大人の日常着とろあの手作り服cotolis


↓継続は力なり。はげみのために応援の1ポチお願いします♪
人気ブログランキングへ
ソーイングブログいろいろみれます。
スポンサーサイト



とろあ
Admin: とろあ

こんにちは。ソーイングblogです。 ハンドメイドで生活を豊かにと、服飾デザイナー兼パタンナーがcircular economyを広めるべく洋裁教室の指導をしています。
【ソーイングスクール】 洋裁教室を岡垣町で開催しております。やりたいと思って始めても、悩んで手が止まってしまう。そんなお悩みを解決。楽しいを形にし、何よりも物づくりの好きな人と話す。そこからの沢山のヒントがありそれが宝です。
【cotolis shop】
学び培った物づくりの技術。シンプルでも袖を通すと伝わるものを感じて欲しい洋服のショップです。→https://cotolis.jp/

Comments 2

There are no comments yet.

TROIS とろあ  

No title

まちゃさんへ、いいことを聞きました。熱湯をかけるんですね。
ありがとうございます。道着なら、綿100%なので熱湯をかけても大丈夫ですね。
早速やってみます。

2012/07/15 (Sun) 22:58

♪まちゃ♪  

No title

おお~とってもすごい額にびっくりです・・・♪
我が家ではニオイの気になるものは熱湯をかけてからお洗濯してます。
素材によってはありゃまー!!!!ってなることもありますが笑

2012/06/18 (Mon) 14:37

[Blowing] designed by Akira.

Copyright © とろあのハンドメイドとリフォームソーイング教室 All Rights Reserved.