FC2ブログ

文化祭展示 シュシュ ボンボンストラップ 夏休み子供チャレンジ手芸教室

2012年12月05日
リフォームソーイング 0
今年も子供体験教室をさせていただきました。
小学生ができる  ソーイング教室です。
 
毎年ありがたいことに参加人数が多いので、
今年も3回に分けて、させていただくことで、冒頭から決定。
 
今年も80名越えの、86名申し込みいただきました。
 
去年、体験会が終わった後、
5年生の女の子たちにリクエストをいただきました。
 
「先生、来年は絶対シュシュを作りたいので、
教えてください。  お願いします!!!」
 
数人の女の子からの、お願いをいただきまして、
約束させられてしまいました。


 かわいい!!!
 
ので、今年は希望に沿うよう、
着なくなった洋服から、シュシュ、そしてボンボンストラップを作成しました。
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
展示の仕方も、スタッフさんのアイデアが素敵で、
 
かわいく展示していただきました。
 
イメージ 3
 
残念なのは、作品が出来上がって、
皆、嬉しくて髪につけたり、腕につけて、
ボランティアさんに自慢して満足げに帰っていったせいか、
 
実用的だったために、作品展示の参加提出が、
例年より少なかったことです。
 
喜んでもらえたので、反面嬉しい気持ちもありますが、
また来年も、そんな、
喜んで楽しんでもらえる手作りを、提供できればと、
アイデアを練りたいと思います。
 
なんかいいアイデアないかな~~。
小学生の喜ぶもの。
 


 
↓継続は力なり。はげみのために応援の1ポチお願いします♪
イメージ 4

 お手数だと思いますが、よろしくお願いします。(一日一回有効です)
ありがとうございます♡
いろんなリメイク知りたい方も、こちらからどうぞ。

岡垣サンリーアイカルチャークラブ (ファッションソーイング教室)
   〒811-4233 遠賀郡岡垣町野間1丁目2番1号 
   TEL.093-282-1515
 
 遠賀郡岡垣町 第1~3(金曜日)洋裁教室やっています。
↓hand made ホームページ見に来てね♪  

 TROISとろあの手作り服 cotolis
スポンサーサイト



とろあ
Admin: とろあ

こんにちは。ソーイングblogです。 ハンドメイドで生活を豊かにと、服飾デザイナー兼パタンナーがcircular economyを広めるべく洋裁教室の指導をしています。
【ソーイングスクール】 洋裁教室を岡垣町で開催しております。やりたいと思って始めても、悩んで手が止まってしまう。そんなお悩みを解決。楽しいを形にし、何よりも物づくりの好きな人と話す。そこからの沢山のヒントがありそれが宝です。
【cotolis shop】
学び培った物づくりの技術。シンプルでも袖を通すと伝わるものを感じて欲しい洋服のショップです。→https://cotolis.jp/

Comments 0

There are no comments yet.