FC2ブログ

パート2 ハンドメイド お弁当巾着 夏休み子供チャレンジ手芸教室 2013

2013年08月25日
リフォームソーイング 2
夏休み子供チャレンジ教室 2013
小学生ができる  ソーイング教室です。

写真が取れていなかったちびっ子ちゃんたち、
 
と、前回書きましたが、
サンリーアイファッションソーイングに出かけようとしたとき、
なぜかふっと、思い出しました。
 
そうだ携帯カメラの画像に入っていた 

前回アップした画像は
3回教室を開いた 3回目の画像でした。
 
1回、2回の ハンドメイド お弁当巾着 夏休み子供チャレンジ教室 2013
の画像は
初日、カメラを忘れてしまったので、
必死に携帯で撮影しておりました。
 
ので、
今日は3回目の教室の後編です。
 
イメージ 1
 
 
イメージ 2
 
 
イメージ 3
 
最後にちょっとだけ残って仕上げてくれた
女の子のお弁当巾着セット。
 
写真を撮っていたら、
お母さんに背中を押されて、女の子が今にも泣きそうな顔で、
 
「ほら、おねがいしますって、撮って貰いなさい。」
 
あ、とって欲しかったんだ~~~ごめんね
気付かなくて。
 
様子で、姉妹だとわかったので、
「お姉ちゃんと一緒に撮ろうね~」
っと、
 
パチリ
 
イメージ 4
 
おでこにお花をつけたおにぎりちゃんランチベルト
お弁当の日に学校で、使ってくださいね。
 
ニコニコ顔で、バイバイしてくれました。
楽しかったようでよかったです。
皆さんご参加ありがとうございます。


 
 
↓はげみのために応援の1ポチお願いします♪
イメージ 5


 
 お手数だと思いますが、よろしくお願いします。(一日一回有効です)
ありがとうございます♡
いろんなリメイク知りたい方も、こちらからどうぞ。


岡垣サンリーアイカルチャークラブ (ファッションソーイング教室)
   〒811-4233 遠賀郡岡垣町野間1丁目2番1号 
   TEL.093-282-1515
 
 遠賀郡岡垣町 第1~3(金曜日)洋裁教室やっています。
↓hand made ホームページ見に来てね♪  

 TROISとろあの手作り服 cotolis
スポンサーサイト



とろあ
Admin: とろあ

こんにちは。ソーイングblogです。 ハンドメイドで生活を豊かにと、服飾デザイナー兼パタンナーがcircular economyを広めるべく洋裁教室の指導をしています。
【ソーイングスクール】 洋裁教室を岡垣町で開催しております。やりたいと思って始めても、悩んで手が止まってしまう。そんなお悩みを解決。楽しいを形にし、何よりも物づくりの好きな人と話す。そこからの沢山のヒントがありそれが宝です。
【cotolis shop】
学び培った物づくりの技術。シンプルでも袖を通すと伝わるものを感じて欲しい洋服のショップです。→https://cotolis.jp/

Comments 2

There are no comments yet.

TROIS とろあ  

No title

お久しぶりです。
ご活躍拝見しております。
バック素敵です。沢山ポケットがあるとうれしいですよね。

顔をつけるのが、子供たち楽しいですよね。

2013/08/27 (Tue) 13:33

藍色の部屋(TOKU)  

No title

お久しぶりです。
おにぎりちゃんランチベルトが可愛いですね。ナイス!

2013/08/27 (Tue) 12:44