FC2ブログ

スターフライヤー 乗ってみた。

2013年09月16日
handmade 2
まず、飛行機のチケットを買うのに、どこの航空会社にしようかと悩みました。
 
ジェットスターにしようかと思いましたが、
勇気がありませんでした。
 
ので、スターフライヤーです。
 
 
イメージ 1
 
ネットで、早期予約で確保しましたので、
 
お安く買うことが出来ました。
 
なかなかスタイリッシュです。
座席指定もしておきました。
 
イメージ 2
 
福岡上空です。
 脳脊髄液減少症のさまざまな恐怖を乗り越えて、
いま、やっと自分が飛行機に乗るのが大好きだったと、
思い出し、  
 
嬉しくなりました。
 
 
イメージ 3
 
今、日々、1秒1秒痛みに耐え、
1秒1秒助けて欲しいと思っている方がおられると思います。
 
私も、こんな日が来るとは思っていませんでした。
 
本当に青く、澄み切った空、真っ白な雲。
 
 
イメージ 4
 
窓際の席で、ずーっと外を眺めていました。
 
佐田岬半島が見え、紀伊半島が見え、沢山の緑が茂り、
空気は澄み、山や、川や、平野や、畑や、家々が、おもちゃの模型のように。
 
こんな機会を、また持てたらいいなーと思いました。
 
 
 
 
↓はげみのために応援の1ポチお願いします♪
\¤\᡼\¸ 7 
 お手数だと思いますが、よろしくお願いします。(一日一回有効です)
ありがとうございます♡
いろんなリメイク知りたい方も、こちらからどうぞ。

岡垣サンリーアイカルチャークラブ (ファッションソーイング教室)
   〒811-4233 遠賀郡岡垣町野間1丁目2番1号 
   TEL.093-282-1515
 
 遠賀郡岡垣町 第1~3(金曜日)洋裁教室やっています。
↓hand made ホームページ見に来てね♪  

 TROISとろあの手作り子供服
スポンサーサイト



とろあ
Admin: とろあ

こんにちは。ソーイングblogです。 ハンドメイドで生活を豊かにと、服飾デザイナー兼パタンナーがcircular economyを広めるべく洋裁教室の指導をしています。
【ソーイングスクール】 洋裁教室を岡垣町で開催しております。やりたいと思って始めても、悩んで手が止まってしまう。そんなお悩みを解決。楽しいを形にし、何よりも物づくりの好きな人と話す。そこからの沢山のヒントがありそれが宝です。
【cotolis shop】
学び培った物づくりの技術。シンプルでも袖を通すと伝わるものを感じて欲しい洋服のショップです。→https://cotolis.jp/

Comments 2

There are no comments yet.

TROIS とろあ  

No title

のみのみさんへ、

ほとんど普通に過ごしております。
現在苦しんでおられる方の、励みになればと思います。

博多に単身赴任されていたんですね。

2013/10/09 (Wed) 14:52

のみのみ ^ω^  

No title

最近気付いたんですが、ご病気も治まっていらしたんですね。本当に良かったですね!

スターフラーヤーは乗ったことはないんですが、
夫が博多に単身赴任していた頃、羽田へ見送りの時に
搭乗ロビーのスターフライヤーのカウンターの前の椅子でいつも時間つぶししていたんですよ。

私も飛行機で窓側の席に座った時はいつも窓の下を見てしまいます。

2013/09/27 (Fri) 15:20