初めのころ バッグ(生徒さんの作品)
2013年10月16日
洋裁教室の、初めのころ作る方が多かったポシェットです。
ポシェットだと、両手が使えるので、
とても楽チンで 今でも人気があります。
いつも、私は不要なものは作らないでくださいと、
お願いしています。
そして、皆と同じでなくてはいけないと、
思わないでください、ともお願いしています。
もしかしたら、そのほうが難しいのかもしれません。
言われたとおりに、1から10までやるほうが頭を使わず、
簡単だからです。
でも、欲しいもの、自分にとって使いやすいものを作らないと、
苦労して手作りしても、使わないことになるからです。
せっかく作るのなら、
私が作ったのよ!って、楽しい気持ちで外出の機会を
増やして欲しいと思います。
なので、ファスナーを付けたり、
ふたを付けたり、
皮ひもの持ち手を付けたり、
アレンジが、多種多様に、作品が出来上がってきます。
最後の作品は、私の中での
ひそかな びっくり最高点です。
キュロット(ホットパンツ)から、ポシェットですよ。
しかもこのキュロット ヒョウ柄。
流行りの ヒョウ柄ポシェット に仕上がりました。
芯をしっかり入れて大変身です。すばらしい。
こんな驚きや、わくわく
やめられません。
岡垣サンリーアイカルチャークラブ (ファッションソーイング教室)
〒811-4233 福岡県遠賀郡岡垣町野間1丁目2番1号
第1~3(金曜日) 洋裁教室
TEL.093-282-1515 (体験会もやっています
オオタ タマエ パタンナーオフィス

hand made ホームページ見に来てね♪

↓継続は力なり。はげみのために応援の1ポチお願いします♪

いろんなリメイク知りたい方も、こちらからどうぞ。
スポンサーサイト
Comments 0
There are no comments yet.
Trackbacks 0
Click to send a trackback(FC2 User)- この記事へのトラックバック
-