FC2ブログ

size110 小花柄エプロンワンピース作ってみました。

2014年08月21日
handmade 1
福岡は降ったりやんだり変な天気ですね。
それと同時に、暑かったり寒かったり、
1日の中でコロコロ変わります。
 
ちょっとだけ 気が向いて、
size 110 小花柄 エプロンワンピース
大草原の小さな家のイメージで作ってみました。
 
イメージ 1
 
せっかく女の子だから、
ズボンばかりじゃなくて、こんなの着てみたらと、作ってあげたデザインで。
いや~、大草原の小さな家だったかテレビ見て
こんなの作って‐と、頼まれた、が、正しいのですが、
 
そういうのならと、ひとはだ脱ぎました。
娘も何着もリピしているデザインですが、
 
今回パターンの見直しをして、
原型も見直し、
パターンを引き直しました。
気になるところを訂正し、最終的に比べてみましたが、
変わっていたのは5㎜とか、3㎜とか数ミリずつ。
でもその数ミリにこだわりたい!!!
 
なかなか楽しいひと時でした。
イメージ 2
 
小学校に入ると、ズボンばかり履くようになります。
かといって、小さい子では着こなせないデザイン。
なので、4から5歳のころに、似合うと思っています。
首紐も左右柄をかえたりしてこだわって作ってしまいます。
結ぶとかわいい。
 
花子とアンのオープニング
イメージ 3
 
結構好きです。
こんなワンピース。
私は内面が男っぽいので、眺めるのが好きです。
 
 
↓はげみのために応援の1ポチお願いします♪

 
 
 
お手数だと思いますが、よろしくお願いします。(一日一回有効です)
ありがとうございます♡
いろんなリメイク知りたい方も、こちらからどうぞ。

岡垣サンリーアイカルチャークラブ (ファッションソーイング教室)
   〒811-4233 遠賀郡岡垣町野間1丁目2番1号 
   TEL.093-282-1515
 
 遠賀郡岡垣町 第1~3(金曜日)洋裁教室やっています。
↓hand made ホームページ見に来てね♪  

 TROISとろあの手作り子供服
スポンサーサイト



とろあ
Admin: とろあ

こんにちは。ソーイングblogです。 ハンドメイドで生活を豊かにと、服飾デザイナー兼パタンナーがcircular economyを広めるべく洋裁教室の指導をしています。
【ソーイングスクール】 洋裁教室を岡垣町で開催しております。やりたいと思って始めても、悩んで手が止まってしまう。そんなお悩みを解決。楽しいを形にし、何よりも物づくりの好きな人と話す。そこからの沢山のヒントがありそれが宝です。
【cotolis shop】
学び培った物づくりの技術。シンプルでも袖を通すと伝わるものを感じて欲しい洋服のショップです。→https://cotolis.jp/

Comments 1

There are no comments yet.

TROIS とろあ  

No title

さっそくたくさんの皆様からご注文いただきました。
ありがとうございます。

こつこつ手作りしていく、励みになります。感謝いたします。

2014/08/23 (Sat) 14:30