リフォーム洋裁 帽子(生徒さんの作品)
2015年07月15日
山のなかで先ほどから遠くに蝉の声が聞こえ始めました。
台風近づいてきていますが、まだ今日は暑く夏の気配です。
梅雨明けしたのでしょうか??
台風近づいてきていますが、まだ今日は暑く夏の気配です。
梅雨明けしたのでしょうか??
水分とっても、扇風機にしがみついても、暑くてばてます。
日々こつこつと勉強に、制作に励んでおります。
日差しが厚いので、帽子のご紹介。
生徒さんの作品です。
よく見る手作り帽子、パターンをお友達に教えてもらったそうで、
藍のしぼり生地で制作です。
文化祭展示の画像なので、秋のディスプレイです。
軽くてゴムで楽々、定番のパターンですよね。
つばが下がってくる場合はワイヤーをつばのふちに通すと
かぶりやすくなると思います。
両面花柄のチューリップハット。
リバーシブルで仕上げています。
洋服によって黒と水色どちらかに、
変えられるので、ヘビロテ帽子に仕上がりました。
着なくなったシャツから、お洒落な帽子ができました。
共布のベルト飾りが、上品な印象を醸し出しています。
次回講義からまた、今年の帽子制作始まります。
また、家の中の使えそうなもの探して、帽子に変身させていきます。
皆さん頑張ってください。
スポンサーサイト