ジャノメセシオ11000 でのミシン刺繍
洋裁教室の皆さんの 制作過程で、
難しいことには頭を使わず楽しくできるように
日々工夫に気を配り、努力するように心がけております。
頑張っているのですが、そのほかの気になっていることに着手するのは
たとえばこんなこと。
皆さんの体型採寸の講習の後、
各自のサイズに合わせて原型を作成いたします。
しかし、理解し理論をわかったうえで原型パターンを作るのは難しい!!!
ので、選んで写してもらっています。
サイズごとの新婦人原型(文化式原型成人女子)
手を抜くところは抜いて、楽しく作ろうがモットーです。
でも、それを入れて持ち歩いている袋は、丈夫だなと思ったビニール袋。
ところが出し入れするたび、プレートの角で引っ掛かり、
やぶれて危うくなってきておりました。
なので、以前買っておいたデニムの素材で、
刺繍をすることに。
ジャノメセシオ11000 でのミシン刺繍です。
スポンサーサイト