FC2ブログ

パート3 ハンドメイド マスク 夏休み子供チャレンジ教室、2015

2015年08月25日
リフォームソーイング 0

雨、風が強くなり、ごうごうとうなっております。
交通機関見合わせなので、出かけることができず
外の激しさとは裏腹に、家族  まったりと寝ております。

たまのお休みで、全員  揃うのは珍しいといいたいのですが、
長男は、一人暮らしの友達の家に昨日からお泊りで居ません。

イメージ 5




ハンドメイド マスク 夏休み子供チャレンジ教室、2015 の続きです。
小学生ができる  ソーイング教室です。
マイペースアップですが。

「私のあったよ」って、見つけてください。

イメージ 1

それぞれにストーリーが盛り込まれて、素敵な作品。
一生懸命な姿に、目を細めてうれしくなってしまいます。
1.2年生の作品です。
頑張りました。
下は男の子の作った『ベイマックス』です。



イメージ 2

大好きが盛りだくさんです
個性が出て、実用しやすいマスクが出来上がって、嬉しいです。ね。

イメージ 3


お家の方へのプレゼント用も全員仕上がり、サプライズ準備、OKです。


イメージ 4


大切なビーズを洗濯しても取れないように、
きっちりと糸で止め付けることができました。

皆さんかわいく出来上がりました。

あら!!??
2分ぐらい前から、全く風がとまって、雨もやみました。
台風の目   でしょうか。
木々が何も動かず、静まり返っている中、
避難勧告の放送が、呼びかけをしています。

へんな状況です。静かだな~~

追記
1時間ほどして風が強くなりました。
雨はひどくありませんし、停電などはしていませんが、
かなりの突風で怖いです。

台風の目だったのですね。先ほどは・・・・。
1日風が続きそうです。
11時に高校も休校と、ホームページでアップされました。
(ネット見れないお宅はどうするのでしょうね??いつも心配になります。)


皆さん無事で、被害がありませんように。




  
↓継続は力なり。はげみのために応援の1ポチお願いします♪

 お手数だと思いますが、よろしくお願いします。(一日一回有効です)
ありがとうございます♡
いろんなリメイク知りたい方も、こちらからどうぞ。

岡垣サンリーアイカルチャークラブ (ファッションソーイング教室)
   〒811-4233 遠賀郡岡垣町野間1丁目2番1号 
   TEL.093-282-1515
 
 遠賀郡岡垣町 第1~3(金曜日)洋裁教室やっています。
↓hand made ホームページ見に来てね♪  

 TROISとろあの手作り服 cotolis

スポンサーサイト



とろあ
Admin: とろあ

こんにちは。ソーイングblogです。 ハンドメイドで生活を豊かにと、服飾デザイナー兼パタンナーがcircular economyを広めるべく洋裁教室の指導をしています。
【ソーイングスクール】 洋裁教室を岡垣町で開催しております。やりたいと思って始めても、悩んで手が止まってしまう。そんなお悩みを解決。楽しいを形にし、何よりも物づくりの好きな人と話す。そこからの沢山のヒントがありそれが宝です。
【cotolis shop】
学び培った物づくりの技術。シンプルでも袖を通すと伝わるものを感じて欲しい洋服のショップです。→https://cotolis.jp/

Comments 0

There are no comments yet.