子供の世界、あたまの中身
なんだか、出来そうでできないことが結構多い。
今朝も、ズボン後ろ前で、よそ向いて引っぱり上げてるので、大声で、「後ろ前」と、渇!
絵かきを楽しそうに皆とするが、4歳ぐらいまでおえかきの丸が、丸にならなかった。
でも、何か書くたびに一生懸命褒めてきた。
そしてかれは、絵(漫画?)を書いて表現することを習得した。
最近は、裏紙入れから、紙をせっせと持ってきては、暇さえあれば絵を描いている。
しかし平気で、その上で宿題を広げてやっている。
学校でもそうらしい。
算数の教科書の上で、国語の教科書を広げ,勉強を始める。
まる君が冒険や、なぞなぞや、迷路をすすみ、他のキャラとやり取りをする。
上は、登場する架空の生き物、
下は、まるくんのそうじゅうメカえっくすじぇーと名前がつけられていた。
そっとしている、といったほうが正しい。
お兄ちゃんと、お姉ちゃんは見て、アドバイスしてるようだ。
久々に見たが、丸は書けているようだ。