幸せを呼ぶ ふくろうのブローチ
〒811-4233 福岡県遠賀郡岡垣町野間1丁目2番1号
第1~3(金曜日) 洋裁教室
TEL.093-282-1515 (体験会もやっています
オオタ タマエ パタンナーオフィス

hand made ホームページ見に来てね♪

↓継続は力なり。はげみのために応援の1ポチお願いします♪

Comments 8
TROIS とろあ
No title
TOKUさんへ、
わざわざご連絡ありがとうございました。
お会いできなくて残念です。が、コメントいただきまして、大変うれしく思います。
こうやって細々とではありますが、続けていると出会いがあるもので、今年の展示会はブログつながりのかたと、また他のブログつながりの方と一度に同場所作品展でお会いして、話が盛り上がったりしておりました。うれしいことです。
TOKUさんとも、今後お会いできることを楽しみにしております。
藍色の部屋(TOKU)
No title
3月5日は、所用があり、そちらへお邪魔することができませんでした。
詳しくお知らせいただいたのに申し訳ございません。
遅まきながら先ほどお気に入りに登録させていただきました。
TROIS とろあ
No title
TOKUさんへ、
コメントありがとうございます。
販売会は5日 2階で10:00から4:00までです
岡垣サンリーアイ
会場:岡垣サンリーアイ
岡垣町野間1−2−1
093−282−1515
日時:3月3(金)〜5(日)
10時から5時まで 作品展示
お会いできます様に。
藍色の部屋(TOKU)
No title
> TROIS とろあさん
絶対売れると思います。
スプリングフェスタの展示会は、いつあるのでしょうか?
時間が合えばお邪魔したいと思っています。
TROIS とろあ
No title
TOKUさんへ、
お久しぶりです。お元気でしたでしょうか?
さげもんクラブでさげもんを作られていらっしゃるのですね。憧れます。
この羽根のサイズは、5cmです。
さげもんが由来なのかもしれませんね。
かわいいとほめてくださるので17個も作っちゃいました。
生徒さん方と、スプリングフェスタの展示会で、売るチャレンジをしてみたいと思っています。売れるかしら?
藍色の部屋(TOKU)
No title
お久しぶりです。
訪問者履歴からお邪魔させていただきました。
色んなことがあり。2年間ブログを休止していました。
昨年、さげもんクラブで大きなフクロウを作りました。
羽根は同じような作り方だったと思います。
大きなフクロウの羽根の大きさは、10㎝四方の布でした。
全然可愛くありません。
ブローチにすると可愛くて、実用的ですね。ナイス!
TROIS とろあ
No title
黒猫のママさんへ
コメント有難うございます。
お返事遅くなってごめんなさい。
大きさは、約7センチくらいです。
布ブローチとして、程よい大きさではなかろうかと思います。
黒猫のママ
No title
小物大好きです。どの位の大きさですか?
Trackbacks 0
Click to send a trackback(FC2 User)- この記事へのトラックバック
-