クリスマス。
「ツリー出して。」と、おお張り切り。
「宿題、頑張って早くしたら、ツリーいっしょに出そうか。」
と、うっかり言ってしまったからだ。
パパが帰ってきて、食事の支度。
寝ようとした直前に、思い出したらしく、
(うっかりいっちゃったしなー。催促されないと出さないまま終わっちゃいそうだしな。)
しぶしぶ押入れの,袋棚の奥から、引っ張り出して子供にかざってもらった。
その間そばで、口だけそこじゃ変だよといいながら、子供だけにやらせて眺めていた。
なんて私はちょっと客観的過ぎるぐらいの気持ちだった。
結構やっかいで、いろいろやらかしてくれるけど、与えてもらうことも多いなー。なんて。
以前は滑り台いっしょに滑ったり、いっしょに本気で鬼ごっこしたりしてたなー。
年のせいか、病気のせいなのか、ずいぶんそういう気分になれないでいるなーとおもった。
もう少しチビの気持ちになってあげなきゃかなー。
下の幹の部分から、2者択一が始まっていてゴールに1っ箇所だけ行けるそうです。
皆さんゴールできるかな?やってみてください。