FC2ブログ

クリスマス。

2006年12月20日
日々 13

イメージ 1

いつもフワフワ、何やってるかつかめず夢の中の、チビが、
「ツリー出して。」と、おお張り切り。

学校から帰ってきたチビに、
「宿題、頑張って早くしたら、ツリーいっしょに出そうか。」
と、うっかり言ってしまったからだ。

いつもどうりのペースで、ご飯とお風呂、寝る支度が終わったところに、
パパが帰ってきて、食事の支度。
寝ようとした直前に、思い出したらしく、
(うっかりいっちゃったしなー。催促されないと出さないまま終わっちゃいそうだしな。)
しぶしぶ押入れの,袋棚の奥から、引っ張り出して子供にかざってもらった。
その間そばで、口だけそこじゃ変だよといいながら、子供だけにやらせて眺めていた。

子供ってこんなことで、うきうきするんだなー。
なんて私はちょっと客観的過ぎるぐらいの気持ちだった。
結構やっかいで、いろいろやらかしてくれるけど、与えてもらうことも多いなー。なんて。
以前は滑り台いっしょに滑ったり、いっしょに本気で鬼ごっこしたりしてたなー。
年のせいか、病気のせいなのか、ずいぶんそういう気分になれないでいるなーとおもった。

チビに、本気で頭に来て、本気で泣かされて、本気で考えさせられる今日この頃。
もう少しチビの気持ちになってあげなきゃかなー。

進化をまた遂げた、迷路を作ったそうです。

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/73/a3/bdgtn343/folder/885215/img_885215_9472922_0?2006-12-20


迷路のクリスマスツリーです。以前紹介した、まる君初登場。
下の幹の部分から、2者択一が始まっていてゴールに1っ箇所だけ行けるそうです。
皆さんゴールできるかな?やってみてください。

皆さんにメリークリスマス!!
スポンサーサイト



とろあ
Admin: とろあ

こんにちは。ソーイングblogです。 ハンドメイドで生活を豊かにと、服飾デザイナー兼パタンナーがcircular economyを広めるべく洋裁教室の指導をしています。
【ソーイングスクール】 洋裁教室を岡垣町で開催しております。やりたいと思って始めても、悩んで手が止まってしまう。そんなお悩みを解決。楽しいを形にし、何よりも物づくりの好きな人と話す。そこからの沢山のヒントがありそれが宝です。
【cotolis shop】
学び培った物づくりの技術。シンプルでも袖を通すと伝わるものを感じて欲しい洋服のショップです。→https://cotolis.jp/

Comments 13

There are no comments yet.

mahalo  

No title

ゴールできませんでした。。。汗

2006/12/20 (Wed) 23:20

TROIS とろあ  

No title

chihaさんへ、頑張って早くしたら、ツリーいっしょに出そうか。っていってみたら?

2006/12/20 (Wed) 19:37

TROIS とろあ  

No title

小人の森さんへ、そううまくいかない世の中だったりするので、親は危機感を持つのですが・・。

2006/12/20 (Wed) 19:37

TROIS とろあ  

No title

Tommyさんへ、これだけは、細かいこと好きなんです。ほかはまるでアバウト。

2006/12/20 (Wed) 19:35

TROIS とろあ  

No title

CAROLさんへ、肺、日々鍛えられています。朝寝坊しました。

2006/12/20 (Wed) 19:34

TROIS とろあ  

No title

akiraさんへ、本人が帰ってきて、コメント見てニコニコしてまました。それでまた、迷路のプレゼント、あげるともってきた。

2006/12/20 (Wed) 19:32

TROIS とろあ  

No title

Tree Mさんへ、そうそう年賀状も書かせなきゃね。

2006/12/20 (Wed) 19:30

-  

No title

あぁ。。家もまだツリー出してないです。。。早く出さないと終わってしまう。。(汗)

2006/12/20 (Wed) 13:45

こびとの森  

No title

うう~ん!おもしろーい!この個性をそのまま、伸ばしていける 世の中になってほしいなぁ~ といいつつ、私も 子どもみたいですが・・・

2006/12/20 (Wed) 13:42

tommy  

No title

細かい事が好きなお子さんなんですね~♪^^

2006/12/20 (Wed) 13:25

きゃろる  

No title

私も日々子供に教えられています(; ̄ー ̄A アセアセ・・・何事にも一所懸命な子供の姿にハッΣ(゜ロ゜〃)とさせられる事もしばしば(* ̄∇ ̄*)エヘヘ 寝る直前でも、約束通りツリーを出してあげてお疲れさまでした~♪♪

2006/12/20 (Wed) 12:25

あきら  

No title

ち、ちょ!!難しいではないか!!すごいの作ったな(; ̄Д ̄)

2006/12/20 (Wed) 12:01

友ちゃん  

No title

チビ君、クリスマスツリーがよっぽど嬉しかったのかな^^うちの次男坊、年賀状に猪がマラソンしててクス球があってってストーリが展開していってました^^;マイペースな子もいいかもね♪

2006/12/20 (Wed) 11:10