七五三着物と 絣で大人ベスト
2017年09月20日
もう終わりになってしまいましたので、
わが家で収獲のいちぢくは、大量に赤ワイン煮にして、
冷凍にしました。
ヨーグルトに添えて、ワイン煮いちぢくをいただいたり、
ワインシロップもお料理に使ったりしています。
リフォーム洋裁教室の作品紹介です。
お孫さんに着物セットを作っていらっしゃいました。
被布もお揃いで仕上げて、飾りもかわいく出来上がりました。
髪飾りも手作りされました。
おばあちゃん手作りで、お母さんもお孫さんも思い出に残る、
素敵な手作りですね。
小柄の花柄のピンクが、とても合っていますね。
九州では本当によく見る柄の
藍染絣です。
かわいらしく、手持ちのボタンで仕上げてありました。
ベストを縫うのは初挑戦で、頑張っていらっしゃいました。
眠っていた素敵な絣が、よみがえりました。
岡垣町中央公民館ロビーにてガラスケースに、布わらじなどの作品を
Comments 0
There are no comments yet.
Trackbacks 0
Click to send a trackback(FC2 User)- この記事へのトラックバック
-