リフォーム洋裁 バッグインバッグ5(生徒さんの作品)
2018年08月19日
バッグインバッグ part5です。
グレンチェックの生地をお持ちで、
お好きなグレンチェックを上品に仕上げたバッグインバッグです。
マロンブラウンの生地のリボンががアクセントになって、
チェックをバイアスに使う工夫がされていて、上品な印象に仕上がっています。
お忙しく役をされていらっしゃる書類を入れるのに、
バッグインバッグとお揃いで手提げバッグも作成されました。
もって行く先を選ばず、
どんなTPOにも対応しそうな重宝するバッグのセットですね。
懐かしいミニスカートを使用されてのリメイクです。
裾にテープ状に配置されたギャザーデザインが特徴のスカートでした。
そのデザインをうまく生かして利用されました。
形はポシェットがいいという事で、
工夫をされてお好きなデザインにアレンジ。
ちょっとアクセントのある変形ポシェットが出来上がりました。
ポシェットというか、持ち手が短いので、
ハンドバッグですね。
おしゃれして出かけたくなる素敵なハンドバッグ。
ビフォーアフターの元のスカートの色と色が変わっているのはなぜだろうと
考えてもわかりません。
染められたのかどうかお聞きしてみます。
シックに仕上がっています。
岡垣サンリーアイカルチャークラブ (ファッションソーイング教室)
〒811-4233 福岡県遠賀郡岡垣町野間1丁目2番1号
第1~3(金曜日) 洋裁教室
TEL.093-282-1515 (体験会もやっています
オオタ タマエ パタンナーオフィス
hand made ホームページ見に来てね♪
とろあの手作り服cotolis
↓継続は力なり。はげみのために応援の1ポチお願いします♪
ソーイングブログいろいろみれます。
〒811-4233 福岡県遠賀郡岡垣町野間1丁目2番1号
第1~3(金曜日) 洋裁教室
TEL.093-282-1515 (体験会もやっています
オオタ タマエ パタンナーオフィス

hand made ホームページ見に来てね♪

↓継続は力なり。はげみのために応援の1ポチお願いします♪

スポンサーサイト
Comments 0
There are no comments yet.
Trackbacks 0
Click to send a trackback(FC2 User)- この記事へのトラックバック
-