Comments 10
TROIS とろあ
No title
ANDYさんへ、煮込むほど柔らかくていい感じでした。
TROIS とろあ
No title
akiraさんへ、おでんのすじに馬のすじを使ったりもするそうですよ。
Andy
No title
馬肉の煮込みですか、初めてです。私は馬刺しのみ食べたことありますが煮込みもなかなかいいかもね。食べてみたいです。煮込むとお肉の硬さはどうなんでしょうか?
あきら
No title
( ´・∀・`) ヘー煮込んでもいいんだね・・・。私もお刺身でしか食べた事無いからちょっと新鮮!!
TROIS とろあ
No title
ゆうさんへ、最近正直原宿のように、一部なっています。行き始めた頃は、さびしいくらいのところだったのですが、歩いてる観光の人の多いこと。私もその一人なんだけど。人ごみにはあまり近づきません。静かなところに行っています。
ゆう
No title
温泉いいですね(*^_^*)湯布院には行ったことがないのですが一度行ってみたいですねぇ。馬肉はちょっと苦手です(>_<)
TROIS とろあ
No title
mahaloさんへ、へーにんにくと巻いて食べるんですか。こちらでは、ゆずごしょうと、醤油です。これはお刺身の話です。そうですよね。
mahalo
No title
馬肉は、ニンニクと巻いて食べた事しかないかな~。煮込んでもイケルんですね。馬肉好きなので食べてみたいです。
TROIS とろあ
No title
ゆめさんへ、 やっぱり湯布院は、いいとこです。山が遠くにそびえ、町並みも、目障りな建物がなく、ゆったり時間が流れています。 馬肉はこのあたりならではの、食べ物のようで、(長野など、北のほうでも食べているところがあるようです。)新鮮なものが、お肉屋さんで買うことが出来ます。機会があったら、ぜひ。
ゆめ
No title
とろあさん、おはようございます。 朝から、湯布院を思い浮かべて、なんだかすがすがしい気分になれました。ありがとうございます。馬肉って食べたことないから、この煮物食べてみたいと思いました。う~ん、おいしそう。今日はきのうより味がしみてよりおいしくなっていそう。
Trackbacks 0
Click to send a trackback(FC2 User)- この記事へのトラックバック
-