リメイク ブラウスを作ろう
2019年05月15日
お天気がいい日が続いています。
さわやかに気持ちがいい毎日です。
過ごしやすい時期ですので、頭の回転も行動もスムーズです。
そして又、今年度のカリキュラムが月末から始まります。
新しい出会いを楽しみに、手作りの楽しさをお伝え出来ましたらと考えております。
リメイク教室 生徒さんの作品
開襟 ブラウス を作ろう
という事で、
衿付けに挑戦していただきました。
裁断も縫製も難しいチェックの開襟ブラウスです。
前ボタンの柄合わせ、完璧ですね。
左右の肩のヨーク部分が少し傾斜が違ってしまっていますが、
こちらは、ご主人の着なかったシャツをリメイクされています。
この方法であれば、難しい柄合わせ、省くことが出来ますね。
ご自身の身幅に合った型紙を重ね、どこをリメイクするか決めていきます。
メンズのシャツを自分サイズにリメイクするのは、
手抜きもできるので、楽な方法です。ね。
こちらは生地から 柄合わせをして裁断されていますが、
ピッチ(ひとつの柄の大きさ)が大きいので
生地用尺の無駄が少し出てしまいます。
多めに生地を用意することが必要です。
この場合、フォーマルでなければ、
目立つところだけ合わせられればいいのではないかなーと思います。
すべて合うのに越したことないのでしょうが、
家庭洋裁ですし、きっちり合わせると柄や色にもよりますが、
固いムードになったりするかもしれませんね。
好みで判断されてください。
カジュアルの場合仕上がる雰囲気も想像してみましょう。
左右の衿、左右のギャザー本当にきれいにできています。
皆さん本当に、びっくりするくらい頑張られています。
新しいことばかりの、開襟ブラウスを作ろう、出来上がりました。
皆さんできてうれしかった~と感激されていました。
岡垣サンリーアイカルチャークラブ (ファッションソーイング教室)
〒811-4233 福岡県遠賀郡岡垣町野間1丁目2番1号
第1~3(金曜日) 洋裁教室
TEL.093-282-1515 (体験会もやっています
Comments 0
There are no comments yet.
Trackbacks 0
Click to send a trackback(FC2 User)- この記事へのトラックバック
-